梅おかかご飯
焼きそば
だし巻き卵
ミニトマト
鶏つくね
きんぴらごぼう
りんご
ピリ辛みそ挟みご飯
豚肉と豆苗舞茸炒め
だし巻き卵
ちくわきゅうり
ミニトマト
えび甜麺醤炒め
ミニ大福
他人どんぶり
回鍋肉
ポテトサラダ
ミニトマト
りんご
無事、1週間終了
のんのはやっぱり部活をやめて正解だったと思います。
毎日毎日泣いて、何時間も部活のことで悩んでいた日々。
そんなつらい毎日はすっかり消え、元気にしてます。
クラスのこと、勉強のことで愚痴はいろいろあるけど、
そんなことは、部活のことを思ったら、どってことはありません。
部活でできた親友たちは変わらず、のんのとも付き合ってくれていて、
本当にありがたいと思っています。
明日はその4人組でUSJです。
楽しそうなのんのを見るのは、ほっとします。
この週末は子どもたち2人とも忙しく、家にはいません。
ゆっちは帰ってこないし、
のんのは今日は午前授業のあと、夜まで塾。
明日はUSJで朝5時半すぎに家を出て、夜は11時過ぎの帰宅です。
夫は今日の午前は仕事。
私は今、一人です。
3年ほど前は一人が寂しくて寂しくて仕方がなかった私。
それが今では、一人でのんびりできるようになりました。
そして、この週末は夫とお出かけを計画。
いろいろ相談した結果、
今日は夕方から映画を観に行きます。
観たい映画はないのですが、1月末までのチケットがあるから。
そのあとのんのを塾まで迎えに行き、食事。
明日はのんのを駅まで送って、そのまま出かけます。
中京競馬場
私はこんな長時間子どもたちがいない休日は初めてなので、遠出がしたかったのです。
「考えておけ」という夫。いろいろ考えましたよ。
1.伊勢神宮に初詣に行き、松阪牛(和田金)を食べる。
2.熱田神宮に初詣に行き、ひつまぶし(蓬莱軒)を食べる。
3.名古屋港水族館に行く。
4.もう少し足を延ばし、京都へ。平等院鳳凰堂へ行く。
どれもここ2ヶ月ほど、私が行きたいなあと言って言っていたところばかり。
「どれが1番なんだ」と夫は言いますが、
方向音痴、地理音痴の私は、おでかけの計画を立てるのは、とっても苦手
あとは夫に任せました。
そしたら、中京競馬場になってしまったのです
びっくりでしょ。
平等院へ行くなら、京都競馬場にも行こうと考えた夫。
調べてみると、いつもはこの時期には開催していない中京競馬場が開催していることが判明。
それなら中京競馬場へ行って、帰りに蓬莱軒へ行こうと考えたようです
「別に熱田神宮に行きたいわけじゃないんだろ。うなぎが食べられればいいんだろ。」
ですって
中京競馬場は12月に行ったばっかりじゃん
いっつもなんですよね。
夫の旅の計画は、私に考えておけって言うくせに、
結局、あまり反映されない・・・
結構具体的に4点挙げたつもりだったんだけどなあ。
私がこんなに具体的に行きたいところを言ったのは、初めてかも。
なのに、こんな結果で・・・
私の方向音痴、地理音痴が悪いんだろうけど・・・
でも、旅以外でも我が家の決定権は、いつもこんな感じがする・・・
TDRだけは、すべて私の計画ですが・・・
まっいっか。中京競馬場でのんびりしてきま~す