気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

ナナちゃん 安らかに…  旭山動物園

2006-04-24 | 動物園・北日本
          

子供たちは象の長い鼻に驚きます

子供たちは象の大きな体に憧れます

子供たちは象のゆったりとした仕草に安らぎを覚えます


象は…

象は 子供たちを見つめます

小さな眼で…

そして

象のやさしい眼差しは

子供たちの心に刻まれるのです




         


4月21日 旭山動物園のマルミミゾウのナナちゃんが亡くなりました。

昨年8月、旭山動物園で私はナナちゃんに会っています。 そして
ブログで混合飼育について書き、ゾウとペリカンの写真を載せています。
それがナナちゃんでした。
ブログを書き続けるひとつのきっかけとなった記事たちでした。


実はナナちゃんはマルミミゾウという希少種なのです。
日本国内では徳山動物園と旭山動物園でしか飼育されていませんでした。
そんなことも知らずに、私はただ見ていました。


地元の子供たちに、26年間、愛されていた「ぞうさん」でした。

ゾウの寿命は60年程とされていますので、
ほんとうに早い死です。

私の稚拙な詩をナナちゃんに捧げさせて下さい。

           



正直なところ…
ナナちゃんのことを記事にするのも気がひけていました。
最近の私のブログでは動物の死を扱ったものが増えていたからです。

でも、
私のブログに訪れてくれる方がコメントでナナちゃんの死を悼んでくれたり、
ナナちゃんの死を悼むブログの友人の記事を読むと…

私も記事にすることで、
ナナちゃんの追悼の念を表したいと思います。


ナナちゃん、安らかに眠って下さい。


動物園の関係者の方の心痛をお察し致します。
長い間、育てて下さってありがとうございました。


             

旭山動物園のページ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする