![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ジンベイザメが通り過ぎました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
美ら海水族館でも裏側を見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ここのバックヤード(裏方)ツアーは黒潮探検といいます。
ジンベエザメやマンタのいる大水槽を上から見ることのできるガイドツアー!
定員制ですが、無料で、15分~20分程度!
全国の水族館の中でも、手軽に楽しめるガイドツアーですね(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ただし土日や、夏休みの時期は受付まで並びます。
今回、私たちは、春休みの時期でしたから、結構並びました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/1289a0729e90c09526f3f89bd8b7a478.jpg)
大水槽の上はこうなっています。(^^)/
長さ35m幅27m深さ10mの大水槽です。
水族館の外の海水を使用しています。
照明がつき、裏が見えないように水を流すなど工夫もしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
バックヤードを見ると、水族館の違った楽しみがわかりますよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
マンタの画像をアップしました!
マンタの撮影は難しいです(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e5829dc2b4aadbf3ce63032f0e74ed6e.jpg)
KICHIO君パパだよ(^^)/
↑分からない人は前日のコメントをみてね!
ぎゃふん(>。<) ←ふるっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
大分水族館うみたまごのバックツアーの記事→ここ押してね
美ら海水族館のHP