この写真を見てください(^.^)
動物園の檻の向こうに、きれいなお城が見えますね。
これは白鷺城とも呼ばれる姫路城。
国宝です。
日本で最初に世界遺産になったのも、法隆寺と、ここ姫路城です。
先日、仕事の関係で、兵庫県へ行きました。日帰りでした^^;
時間があったので姫路城と姫路市動物園を訪れました。
手前の檻を見てください。
網の細かな昔ながらの獣舎ですね^^;
猿類の檻だったと思います。
私も、このような昔ながらの獣舎は、苦手です。
ここの動物園のシロクマ舎の檻を見るとその感を強くします。
姫路市動物園は、姫路城の敷地内にある動物園。
1951年開園の歴史ある動物園です。
全体的に古い獣舎が目立ちます。
少し寂しげ…。
動物園が苦手な人は、このような重々しく狭い檻が、
嫌なこともあるのでしょうね。
無柵式やモール(堀)や、アクリルガラスなど、工夫された最新の動物園と比べると
見劣りしてしまうのは事実です。
いつまでも古いままの理由もあるようです。
この動物園は、国宝の特別史跡地内にあるため、
法律、条令によって、改修や増築、動物に対しても制限があるというのです。
レトロな雰囲気がいいという声もあります。
でも、私は、
訪れる人や動物やためにも、
次世代の動物園としての環境を考える必要もあると思うのですが…
檻の目立たない飼育場もありました。
そんな比較的新しい獣舎のカバ君は少し元気なように見えました(^o^)
動物園の檻の向こうに、きれいなお城が見えますね。
これは白鷺城とも呼ばれる姫路城。
国宝です。
日本で最初に世界遺産になったのも、法隆寺と、ここ姫路城です。
先日、仕事の関係で、兵庫県へ行きました。日帰りでした^^;
時間があったので姫路城と姫路市動物園を訪れました。
手前の檻を見てください。
網の細かな昔ながらの獣舎ですね^^;
猿類の檻だったと思います。
私も、このような昔ながらの獣舎は、苦手です。
ここの動物園のシロクマ舎の檻を見るとその感を強くします。
姫路市動物園は、姫路城の敷地内にある動物園。
1951年開園の歴史ある動物園です。
全体的に古い獣舎が目立ちます。
少し寂しげ…。
動物園が苦手な人は、このような重々しく狭い檻が、
嫌なこともあるのでしょうね。
無柵式やモール(堀)や、アクリルガラスなど、工夫された最新の動物園と比べると
見劣りしてしまうのは事実です。
いつまでも古いままの理由もあるようです。
この動物園は、国宝の特別史跡地内にあるため、
法律、条令によって、改修や増築、動物に対しても制限があるというのです。
レトロな雰囲気がいいという声もあります。
でも、私は、
訪れる人や動物やためにも、
次世代の動物園としての環境を考える必要もあると思うのですが…
檻の目立たない飼育場もありました。
そんな比較的新しい獣舎のカバ君は少し元気なように見えました(^o^)