そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

ふたご座流星群とイルミネーション

2010-12-15 | 独り言

15日のお天気

 

昨日から今朝にかけて、流星が見られましたね~

雲が時々、空を覆ったので駄目かなあと思いながら

出たり入ったり

 

今日は、相棒は代休で休みだったから

安心して夜半すぎとか、朝方とかも観察してました(ラッキーやわ

そして、昨日の7時頃から、毎年恒例のイルミネーション飾りつけ~

って、そんな豪華なものじゃないですが~~~

流星観察しながら、ベランダで、一人でできるくらいのもの

 

そういえば、おととしは、イルミネーションつけてたら、

夕焼け空に、大きな流れ星らしきものを観たんだっけ

わあ~あれなに?~~~~~~って独り口走ってたという・・・・・

携帯で、検索したら同じように、見た人がいたから、

やっぱりぃ~・・・って一人納得してたなあ

同じ時期だったから、ふたご座流星群だったんだろうな・・・

 

今年はよく見れるらしかったので、楽しみだったの

でも、ずっとは、観察してられないし、雲がかかって何も見えなかった時間もあったし

で、出たり入ったり~

明るくて、はっきりわかったのは、3個くらいかな~

視野の端で、「あれ?」ってくらいのやら、たぶん、合計10個は見れたと思う

私的には、たくさん見れた事だし、ラッキー

おかげで、背中から首から痛いです・・・

 

イルミネーションは、今夜から点灯しました

ぐうたら主婦の楽しみ方?・・・・・ROKOMOKO

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SELF COVER SELECTION・・・伊勢正三@森ノ宮

2010-12-15 | コンサート

14日のお天気

 

伊勢正三 LIVE 2010

~SELF COVER SELECTION~ with センチメンタル・シティ・ロマンス

2010年12月12日森ノ宮ピロティホール

 

もぉ~~~とっても素晴らしかったです

ピロティホールの側は何度も通った事があるのに、知らなかったの~

席はわりと前の方だったので、嬉しー

マイクを手に持って歌う正やんは、今だに、新鮮に感じるの

だって、ギターを弾きながらのイメージが頭にこべりついてるんやもん

コンサートの曲、もしかしたら、抜けてる曲があるかも・・・・・

1. どこまでもSILENT NIGHT

2. スモークドガラス越しの景色

3. ほんの短い夏

4. 雨の物語

トーク

5. 水の大地(本匠小学校校歌)・・・

6. 渚ゆく

トーク

7. NEVER

8. 二人の周期

トーク・・・最初に覚えた曲はとか、昔の番組の話とか

9. なごり雪(弾き語り)

トーク・・・山本潤子さんとのコンサートの宣伝「Acoustic Live 2011」他

10. 青い夏(山本潤子との歌)

      
・・・センチメンタルだけで、2曲・・・(正やん、舞台からひく)

歌の最後の方、正やんでてきながら、みんなで、合唱するように導く

トーク

11. 想い遥か(明桜中学校校歌)

12. 涙憶

13. 22才の別れ

トーク

14. 少しだけの荷物

トーク・・・

大阪のおばちゃんは手でピストルをまねて、ばーんっと打ったら、倒れてくれるというのは本当~?とか

大阪のおばちゃんは、飴をいつも持っているのは本当~?とか

思わずうなずいてました~私は京都のオバサンだけど、同じようなものやもん

色々話して、みんなで大笑い、正やんは「バーン」が気に入ったらしくって、センチのギターさんに何度もしてた

ギターさんをペテン師って呼んでて、そのつながりから次の曲へ

15. ペテン師

16. 置き手紙

17. ささやかなこの人生・・・・・みんな、スタンディング(口ずさんでた)

18. 汐風

19. 海風・・・・・みんな、スタンディング(う~~~~~みかぜ

拍手からアンコールの拍手に・・・

20. お前だけが

再びのアンコール・・・正やん、一人で

21. あの頃の僕は・・・この歌は、初めてコンサートで聞きました。

最後にありがとうって、言われたので、

思わずこっちもありがとうって叫んでました

 

今日の正やんはノリノリ~って感じでしたよ~

トークばっちり

「今日は暖かいよね~僕の体調がいいからかなあ」なぁ~んてわたしゃ寒かった

今回は、「正や~ん」って声をかける人も多くって

私も、何度も「正や~ん」とか「ありがとう~」とか叫んだの~相棒もさけんでたぜぃ

「お前だけが」を目の前で歌われたら、イッツフォーリンラブ・・・とっくの昔に落ちてますがな~

「涙憶」は、なぜだか、泣けてきちゃうの

「22才の別れ」を聴く度、思い出す・・・初めて弾いた曲、難しくって何度も何度も練習したっけ~

どの曲にも、思い入れがあるの・・・そして、その時の自分の気持ちがよみがえる

でも、今と昔、歌詞のとらえ方が違ってきてる事に気が付いた

歌詞も、曲も、心の中にしみてくる

まあ、年を経たってことでしょうけど・・・

 

もう~ずっと、正やんにくぎ付け~やっぱ、すっきゃねん

ギターを弾く正やん、かっこいい~~~

歌う正やん、素敵~~~

話す正やん・・・今回結構饒舌でした~

今度いつ会えるかなあ~京都に来て

買った物・・・CDは勿論、Tシャツ2枚、バンダナ1枚、トートバック1個

 

 Tシャツの前と後ろの柄

 バンダナ

  なごみ~ずのトートバック

あ、正やんを検索したら、娘さんが2008年に女優デビューされてて

もお、びっくり~「伊勢未知花さん27歳」って、もうそんなお年頃なのかあ

 

 お・ま・け 

  ほんとは、もっときれいなんよ~ 

帰りに、御堂筋イルミネーションを車中から、見ました

と~ってもきれい、ピンクイルミネーションも、素敵なの

正やんの事を、思い出しながら、眺める灯りは格別でした~正やん・・・

ここんとこ、正やん一色のROKOMOKO

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする