26日のお天気
ようやく蝉の声がさかんになってきました~
で、昨日のお話です
平日にお休みができたので、海を見に行こう
と、意見が一致しまして、福井県の水晶浜にいってきました
琵琶湖の西岸の161号線を通って、北へと、日本海にゆくのですが、
途中で、白鬚神社に寄りました~琵琶湖畔161号線沿いにあります(滋賀県高島市)
国道をへだてて湖には鳥居がたってます
お参りして、ひたすら海へと
一度、敦賀の「さかなまち」という海鮮市場に寄ってお昼ご飯
カニといくらとウニがのったぜいたく丼は美味しかったっす。。。ここだけはおかんのおごりですが
写真に撮れば良かったなあ、いつも忘れるんですよね~食欲に負けて
そんなこんなで、やっと着きました
遠くに見えるのは美浜原子力発電所
左を見れば
右を見れば
ここは、人が少なかったけど、もう少し先の浜にゆけば結構若者たちがおりました~
でも、着替えやシャワーや駐車場もトイレもあるので安心「有料ですが」
ガンガン照りじゃなくって、薄曇り、砂の上にシートをひいて傘をさして。。。
波打ち際で、足を浸けると気持ちいい~波も穏やかで、やっぱり海はいいなあ~
と、ひそかに水着を持ってきてた私は、さっそく着替えて海の中へ~~~~~
足が着く辺りを左右に行ったり来たり、泳ぐというより、ジャバジャバしてただけですが~ね
海の中は思ったより温いので、ちょっとびっくり。
こんなオバハンが一人で泳いでるなんてめったにないだろうな
だってね~水を見てると入りたくなったんだもん
水をえたサカナならぬ、です
4時半に着替えやシャワーのお店がしまるので、着替えて帰路につく。。。
さかなまち
帰りにもう一度寄って、干物やかまぼこや、羽二重餅(私用)を買いました
勿論、日帰り温泉もいきました~
滋賀県長浜市にある、天然温泉「近江リゾート」気持ちよかった~
充実した1日でした
お・ま・け
海坊主ではなく、万歳してる
坊主です 。。。えっ?見たくないって?
すぐに消去しますから~