13日のお天気
台風一過
洗濯日和でしたねえ~
先日、ゴーヤときゅうりと、トマトとししとうを植えました
昨年と同じ場所に、ゴーヤとキュウリ2株ずつ、並べて植えたのですが
連作は、だめかなと、ゴーヤとキュウリの場所を入れ替えてみました
トマトとししとうも、昨年と同じ所に、、、
ちいさい場所でも、耕した後、筋肉痛がいたします。。。。。
農家のお方に笑われちゃいますが~
まだ、10センチから20センチくらいの苗ですが、台風の雨風でもなんとか無事でした、、、ほっ
あ、そうそう耕した時、みみずちゃんがちょこちょこいらっしゃいました
土をよくしてくれるので、ありがたいですよね
昨年のように収穫できるといいなあ~
と、捕らぬ狸の皮算用
ゴーヤとかの苗を買ったホームセンターで、めだかを見に行くと
高価なめだかちゃんばかりで、買わずに帰ってきました
昨年旅行中に全滅させちゃった時ショックだったから、迷ってるのですが
めだかを入れていた睡蓮鉢の水生植物が、また芽を出して伸びてきてるので
水を入れているとたぶん、ボウフラちゃんの住みかになりそうなの
で、やはりめだかちゃんが必要かなあって
実は、ビオトープにあこがれてますねん
でも、色々世話するのは、大変だし、、、
あれやこれやと迷い、悩み多きお年頃
な、ROKOMOKOです