そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

日々徒然。。。はるですね!

2014-04-03 | 日誌

4月3日のお天気

桜の花も満開になりました

春本番ですね

昨日

昨年も訪れた滋賀の琵琶湖大橋東岸の桜並木へ、お花見に行ってきましたが

まだ、ニ、三部咲きって感じで、残念でした

京都市より、寒いのかなあ~

日当たりがいいから、早く咲くと思っていたんだけど

そうそう、昨年、カメラを壊した場所です

その時の膝の傷跡もうっすら残っとります

嵐山や清水寺や疎水とか、、、京都には桜の名所がたくさんあるんですがね~

琵琶湖と、柳と、桜のコントラストが素敵なんです

満開の桜はお目にかかれなかったですが

琵琶湖の側をドライブするだけでも、気分転換になりました

 

ここんところ、ブログをなんどか書きかけては日がすぎてしまい

更新できなくって削除

その間の写真を少し載せてみます

  金ちゃんの水槽を綺麗にしました

汚れていたのを載せてないからわからないですよね~(爆)

  金ちゃんの水槽にいれた、ガラスのヤドカリ3姉妹

右の手前に薄ピンクのガラスのカニさんがいます、、、目だけみえまする

  段ボールの中で、日向ぼっこ中のチャメ

あ~もっと綺麗な段ボールにかえたらよかったわ

よその猫ちゃんがケンカをしに来なければ、平和に居眠りしております

 

めだかちゃんも、かにさんも、冬を越してくれました 

かにさんは、水槽を綺麗にしたのですが、すぐに器の下にもぐってしまいました

春だよ~と言ってもでてきてくれません(笑)

 

年度も変わり、隣組の組長の役目も終えて、やっと一安心

大した役でもないはずなのに、ほっこりしたROKOMOKOです。。。。。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花見 (パブロ・あいまーる)
2014-04-03 13:30:49
残念だったね(笑)
で、去年の傷がまだ残ってる!?
あ~、悲しいことに、そのままシミになるの。
でも、消えそうなのかな?(笑)

水槽掃除は、大変だよね~、お疲れちゃん。
カニさん、無事で何より!
おっきくなるといいな~v(^^)v
チャメちゃん、気持ちよさそう~。
きっと、くたびれたくらいのダンボールが居心地いいんじゃないかな?(笑)

組長、お務め、お疲れ様でした(^^ゞ
って、なんか、シャバに出てきたばかりか!?(爆)
返信する
チャメ (多謝。)
2014-04-04 08:48:20
って名前は聞いてたけど、見るのは初めてかも。
ダンボールの幸せ、なんとなく分かるわ~。
狭いところって、落ち着くのよね>狭い家にしか住んだことがない(笑)

水槽もきれい。
ディスプレイ、凝りましたなあ。
保護色になってるのが、かにさんね。
なんだ?!って思ってた。

組長お疲れ様でした。
うう、年寄り多いから価値観違うし、
考えただけでも面倒だよね。

桜~桜~♪
うちのほうは狭いところ(笑)に一杯だけど
広い湖に柳と植わってるって壮大(って、大げさ?)
なのもいいね。
今週末かしらね。
返信する
パブロ・あいまーる様 (ROKOMOKO)
2014-04-06 05:21:27
>残念だったね(笑)
>で、去年の傷がまだ残ってる!?
>あ~、悲しいことに、そのままシミになるの。
>でも、消えそうなのかな?(笑)

対岸から、橋を渡っていたら、もう桜並木がみえてたから、
「あ~あ、まだやん」ってつぶやいてました。
おかんも、「ほんまや咲いてると思ってたのに~」
でも、もうそろそろ咲いてきているかもしれません。

傷は、やっぱり残るかも~です。
この歳では、、、ねえ

>水槽掃除は、大変だよね~、お疲れちゃん。
>カニさん、無事で何より!
 おっきくなるといいな~v(^^)v
>チャメちゃん、気持ちよさそう~。
>きっと、くたびれたくらいのダンボールが居心地いいんじゃないかな?(笑)

水槽は目の高さに置いてあるので、持ち上げるのに水をかいだす事から始めなくっちゃいけないの。
結構力が要りまする。
でも、金ちゃんが綺麗に見えるようになったし良かったっす

カニさん、大きくなります?

チャメが気持ちよさそうに寝てると、つい、チャメ~って起こしたくなるちょっと意地悪な飼い主です
アマゾンの箱なので、ジャングルの夢でもみてるかな~(笑)

>組長、お務め、お疲れ様でした(^^ゞ
>って、なんか、シャバに出てきたばかりか!?(爆)

ありがとうごぜますだ~
シャバはやっぱりよろしいぜ~(爆・爆・爆)
返信する
多謝。様 (ROKOMOKO)
2014-04-06 06:48:39
>って名前は聞いてたけど、見るのは初めてかも。
>ダンボールの幸せ、なんとなく分かるわ~。
>狭いところって、落ち着くのよね>狭い家にしか住んだことがない(笑)

カメラを向けるとこちらに寄ってきて、なかなかうまく撮らせてくれません
黒いので写真も写しにくかったり、載せる写真があまりなかったかもです。

確かに狭い所は落ち着きますね~
私たちの居間は、私の周りに私の物がいっぱい。。。
でも、居心地良くって、、、片付けられないオンナなのです~

>水槽もきれい。
>ディスプレイ、凝りましたなあ。
>保護色になってるのが、かにさんね。
 なんだ?!って思ってた。

金ちゃんも綺麗に見えてますでしょう

何をおいてみても、金ちゃんが餌をさがしながら、下の砂利を口で吸いこんだり出したりして、グチャグチャにしてしまっちゃって。。。

>組長お疲れ様でした。
>うう、年寄り多いから価値観違うし、
>考えただけでも面倒だよね。

ありがとうございます~
うちの組は、十数年前から5軒に減ってしまって、やっと4月に1軒増えるかもしれないんです。
配り物とか、回覧も楽なんですが。。。
皆さん目上の方ばかりなので(この歳なのに)、気を使います。。。

マンションも色々大変そうですね。
いつも、姉から色々聞いてます。。。

桜~桜~♪
>うちのほうは狭いところ(笑)に一杯だけど
>広い湖に柳と植わってるって壮大(って、大げさ?)
 なのもいいね。
 今週末かしらね。

多謝。様の行かれる所の桜、川面に垂れ下がるように咲いていて綺麗です~
散った花びらで、一面になる川も素敵でしょうね~

琵琶湖と桜と柳と、バックには比良山系があって、私的には(壮大)に感じます

あの桜も、そろそろ咲き始めてると思いますが、
ここんとこ、寒いので、咲き具合が遅れてるかもしれません。
でも、家の近くは、散り始めてます。

昨日も今日も寒いです、花冷えって言うんでしょうか。。。
返信する

コメントを投稿