そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

旅の終わり9月4日のお話。。。

2014-09-29 | 回想

旅のお話が途中になってしまいましたね、すみません

 三日目は、横須賀の三笠公園へ

横浜を少し回ってから、また来るからね~と心につぶやいて横須賀へ

三笠公園には記念艦みかさがど~んとあってびっくり

熟年の団体様が先に見学されてました

  公園に入ると、東郷平八郎の銅像と、奥には記念艦「みかさ」

  みかさの中を見学、甲板の上で

  噴水が音楽に合わせてます

くねくねと踊っているかのようだったり、高くあがったり、芸術的でした

ゆっくり見学した後は、湘南へ

晩御飯は腰越にある「クッチーナ オーラ  レガーレ」へ、行きのリベンジ~ってほどでもありませぬが

  

 

 

前菜、メイン、パスタ

もう、食べた料理の名前は忘れてしまいましたが、めっちゃうまかったす

地で採れたものをなるべく使っておられて、

目で楽しみ、舌で味わい、心も満腹になりました、、、幸せだあ~~~

旅の終わりはやはり、食い気でしたね

そして、また、西へ西へと戻り、無事、家に着いたのは5日の1時頃でした

    

 地ビールや、サイダー、八景島のプラスティックのコップ

他にも色々お土産をゲット

これも旅の楽しみですね!!

と、だらだら、何回もに分けて書いたわりには、もひとつやね。。。と思ったROKOMOKO

お付き合いありがとうございました、どすえ~m(__)m 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅。。。9月3日海の次は丘へ | トップ | 皆既月食 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (多謝。)
2014-09-29 08:51:32
三笠の周りを、ぐるっとボートで回るツアーがあるらしいの。
行きたいに、行けてない
横須賀はとおい(笑)

夕食がおいしそうだねえ。
オクラ、マイブーム(笑)

地ビールの真ん中
ギターはどちらの?
仏さんのもインパクトあるう~。

夏らしい旅行でしたね。
いいな、思い出ができて。
今年は老公がずっと家虫になっていて
どもにもいけなかったわ。


返信する
多謝。様 (ROKOMOKO)
2014-09-30 04:01:56
>三笠の周りを、ぐるっとボートで回るツアーがあるらしいの。
 行きたいに、行けてない
 横須賀はとおい(笑)

それ、いいですね!
米軍基地とかも、見えそう。
横浜のクルーズで、遊覧もいいなあって思いました。
ただ、日焼けに要注意です。
一時間ほどで、ちょっと焦げましたから~(爆)
最近、歌番組で、横山剣さんのタイガー&ドラゴンを聴いて、
歌詞に三笠公園入っているのに気が付きました。(今頃~
なんだかタイムリーで、嬉しかったです

>夕食がおいしそうだねえ。
 オクラ、マイブーム(笑)

三崎のオクラだそうです。
普通のより大きくて、美味しかった。

>地ビールの真ん中
 ギターはどちらの?
 仏さんのもインパクトあるう~。

ギターの絵のビールは、湘南ビールの江ノ島アルトビアだそうです。
どれも、同じお店で買ったんですが、、、お店は忘れました。
大仏様には、びっくりです(笑)

>夏らしい旅行でしたね。
 いいな、思い出ができて。

はい、おかげさまで、、、
夏に海は欠かせません。
神奈川の海を見ないと夏が終わらない、、、なんちゃって
ちなみに、相棒は山派なんですけど

>今年は老公がずっと家虫になっていて
 どもにもいけなかったわ。

あらら、暑かったからでしょうか?

今年の夏は、ほんまに暑くて、クーラーから離れられませんでした。
休みには、少し暑さも和らいだので、遠出できましたけど。
京都より、神奈川の方が、カラっとしてて、過ごしやすいです。

ふと、色んなしがらみをふりはらって、横浜か湘南に住めたらいいなあ~なんて、かなわぬ夢をみたりします。
祖母の実家が石川県の海の近くなので、
きっと、海とは縁があるんでしょうねえ~
返信する

コメントを投稿

回想」カテゴリの最新記事