そろそろお盆です
今年は、例年どおりにはいきませぬようで
毎年、8月8日に
六道珍皇寺におしょらいさんを迎えに
いってましたが、
今年は中止されたようです。
ただ、新盆の方はお参りできるらしいです。
まあねー
今年は、例年どおりにはいきませぬようで
毎年、8月8日に
六道珍皇寺におしょらいさんを迎えに
いってましたが、
今年は中止されたようです。
ただ、新盆の方はお参りできるらしいです。
まあねー
毎年、鐘をうつ為に、
炎天下長い行列に並んでいたので、
ソーシャルディスタンスなんて、
炎天下長い行列に並んでいたので、
ソーシャルディスタンスなんて、
とても無理。
仕方ないです。
いろんな事が例年通りでなくなり、
これからどうなるのだろうと、
不安ばかり
たぶん皆様も同じ思いをされてるのじゃないかと思いながら、、、
昨年は、あれもできたのに、
どこへだっていけたのに、って
色々言ってみたりして
なんて自由だったんだろう
いろんな事が例年通りでなくなり、
これからどうなるのだろうと、
不安ばかり
たぶん皆様も同じ思いをされてるのじゃないかと思いながら、、、
昨年は、あれもできたのに、
どこへだっていけたのに、って
色々言ってみたりして
なんて自由だったんだろう
できないことが増えて
気がつきました。
一日一日を大切にしなきゃね。
体に似合わず神経質な私は
過敏になりすぎて、、、
でも、なんとか頑張ってます。
梅雨明けしたとたんの、暑い夏に、閉口。
季節だけはちゃんと過ぎて行くんやな。
気がつきました。
一日一日を大切にしなきゃね。
体に似合わず神経質な私は
過敏になりすぎて、、、
でも、なんとか頑張ってます。
梅雨明けしたとたんの、暑い夏に、閉口。
季節だけはちゃんと過ぎて行くんやな。
鐘つきもダメですか。
マスクして並ぶのも熱中症になりそうですしね。
こちらの近所の動物園の夏の週末の花火もなくなりました。
少しずつ元の生活に戻れる日が来るといいなあ。
返事をのせたつもりが、
下書きしただけで忘れてました。
すみませんでしたm(_ _)m
>今年からは今まで当たり前にしていたことができなくなりましたよね。
ほんとに、
今までどんなに自由だったかを
改めて感じました。
>鐘つきもダメですか。
>マスクして並ぶのも熱中症になりそうですしね。
新盆を迎える方だけ、お参りできたそうですが、
鐘つきはできたのかは、ちょっとわからないです。
>こちらの近所の動物園の夏の週末の花火もなくなりました。
花火がないと、さびしいですね。
毎年、楽しみにしてらっしゃったでしょうに、、、
>少しずつ元の生活に戻れる日が来るといいなあ。
ほんと、元の生活に早く戻りたいです~
やっほー様も、お仕事で色々大変でしょう?
体に気を付けて、
頑張ってくださいね。