7日のお天気
喫茶店で一服する時に飲むのは
ココアや、ミックスジュースや、メロンソーダ、ジンジャエール・・・・・
本格コーヒーは苦くて苦手、コーヒー牛乳は好きなのに、、、お子ちゃまだって?
苦手なのに嫌いじゃないから
家で飲みたい時はカフェインレスをミルク多めのカフェオレにして・・・
コーヒー屋さんの喫茶店で、たまに飲みたくなるのはブルーマウンテン
これだけは、美味しいと思う時がある
よくいくショッピングモール内のお店
「カルディコーヒーファーム」には色んな国の食材があります
カヤジャムや、ココナッツスプレッドだけが無かったのが残念だけど
勿論コーヒーは、豆もインスタントも置いてある
コーヒー豆のいいにおいが漂ってるので、買ってみたくなった
自分が飲めなくても、家族が飲むからね
で、ブルーマウンテンブレンドを、200gだけ、試しに買ってみた
ペーパー用に挽いてもらったら、もうほんとにいい香り~~~
晩御飯の後に、いれてみる・・・
ん~~~これがもうとっても美味し~
苦くなく、後味もよく、、、コーヒーが美味しいと思えたんだ~
勿論、家族にも好評
ここんとこ、毎日のように飲んでるので、また買ってきた
違う種類のも、買ってみた
左がブルマン、真ん中カナリオ・・・右のはチャイ
チャイは香辛料がきいていて、お気に入りなの
お湯を注ぐだけで飲めちゃうしね
カナリオはブルマンよりさっぱりしてるので濃いめに入れると、牛乳にあう・・・
輸入食品って、高値だと思い込んでたけど、お手軽のもあるし
変わった物もあって、見るだけでも楽しいの
そんなに大きいくないお店だけど、所狭しと商品が置いてあって、当分探検できそうやわ~
いつまで続く?コーヒーのマイブーム・・・ROKOMOKO
つい、キリマンやモカやグアテマラにしてしまう^^;←庶民ですから~w
美味しいよね~、って、500年飲んでないから、
味がわかんないかも!?(爆)
Pもフンパツしようかな~(^-^)v
500年~
私も、久しぶりに飲みました~
これはブレンドなので、お値段200g840円と3人で喫茶店で飲むより安かったの。。。
ストレートだとちょっと・・・DVDが買えちゃうし~
>Pもフンパツしようかな~(^-^)v
ジュニア君のお受験の後にでも、いかがでしょう~
ジュニア君~
一度飲んでみたいなー。
チャイ、おいしいね。
体があったまるので、風邪引きそうなときに良いよね。
うちでは、百均でトウガラシ抜きのガラムマサラを買ってきて、茶葉、生姜、ミルクといっしょに鍋に突っ込んで、ごとごと煮てる。
大胆でしょ(笑)
わたし、大好きです。
酸味があるのがにがてなので、酸味の少ないのを探して、飲んでます。
スーパーの。
そうかあ、たまにはひいいてもらうのもしいね。
あたしもこんど頼もうかな。
っていっても夜は眠れなくなるからコーヒーは朝、一杯、午後一杯なのだけれど。
>うちでは、百均でトウガラシ抜きのガラムマサラを買ってきて、茶葉、生姜、ミルクといっしょに鍋に突っ込んで、ごとごと煮てる。
大胆でしょ(笑)
わ~私も、試してみます、トウガラシ抜きのガラムマサラですね
このチャイにも、マサラがはいってました。
そういえば、このお店は、横浜にも何軒かあって、
横浜赤レンガ倉庫店には(横浜レンガ倉庫店限定の横浜赤レンガブレンド)というのがあるようです。
いいなあ~横浜赤レンガ倉庫~~~
>わたし、大好きです
コーヒーの香り、私も大好き
豆で買って、1回分を自分で挽いていれる~なんてなかなかできませんけど。
>酸味があるのがにがてなので、酸味の少ないのを探して、飲んでます。
スーパーの。
コーヒー苦手の私が飲めるくらいだから、ブルマン系はたぶん大丈夫と思いますけど、
クライスコーヒーのカフェインレスも飲みやすかったです