そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

旅は歌にのせて・・・ちょいと、弘法さんに会いに~~~

2011-09-06 | 日帰り・ドライブ・旅・・・etc

 6日のお天気清々しい天気です・・・つくつくぼうしが鳴いてます

 

今日は、29日日曜日のお話です

地図を開けてみると、川崎大師が以外と近い、川崎市はお隣なんですね

で、川崎のお大師さんにお会いしたいと私の注文、一度行きたかったんですよ~~~実は 

その前に、赤レンガ倉庫にある、「カルディ」というお店に行きたくて、車は駐車場に

そしてしばし、中を探索~ 

 赤レンガ倉庫

 

  可愛い柄の物がいっぱいありました

   左は、ノートとペン

   右は、ヘアブラシ

   後ろは袋・・・

   私にとっては結構なお値段ばかりの中

   これなら手が出そう的な~でも、かわいい

    

 

 

 

 

 

 

 

 カルディで買った、ここだけで売っている物

 左から、レトルトカレー・マグカップ・シナモンクッキー  

 

 

 

 

  ん?なんだこりゃ 

 赤レンガ倉庫を出て歩くと下にレールのようなものが・・・

 これをたどって歩くと先には~ これ

プラットホームなるへそ~

 

 

  ちょっとお遊びの一枚 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、着きました、川崎大師・・・

正確には、「大本山 川崎大師 平間寺」だそうです・・・知らんかった~   

 大山門

  

 大山門の真ん中には提灯が~

 

 

 

  大山門の前~

   お店屋さんがずら~っと

 

 

 

 

 

 

 

  

 大本堂

   

中に入ると両側に大きな提灯、に挟まれた、  ここでお参りしました

次に入ったお堂≪経蔵≫は新しく、天井の絵が素晴らしかったので

真上には双龍の絵が

双龍を囲むように四方に書かれた飛天の絵・・・下4枚の写真です 

  正面上の絵、この下に、仏像がまつられています

 向かって右側の絵

 

  向かって左側の絵

  仏像の向い側の絵

 

境内には色々な建物や仏像がありました

 

 遍路大師尊像

 

 つるの池・・・奥には釈尊像お顔が木に隠れてます

亀がいっぱいおりました、左の出っ張った所でえさをあげる人がいます

亀さん達は慌ててそちらの方へ泳いでゆきます

 

 

  車窓から

 

 

 

 

 

 

 

 

この後 、羽田空港の周辺を回って、ちょっこと東京に入り、混雑してたので、すぐに引き返しました

多摩川を渡れば、東京なんやなあ~

「コンビニにでも寄れば?印だけでも、東京に足を着けたって

「いや、いい・・・ナビがあったらよかったんやけどなあ」

さすがに、道の下調べもなしでは尻込みする相棒でした・・・

再び横浜に戻ると、「ここなら安心や」・・・って、みなとみらいや、横浜湾沿いのあたりだけですが

確かに、何度も、ぐるぐる回って、見慣れてきておりまする・・・

で、この夜の素泊まりは、またまた「じゃらん」で~30分後にチェックインするように予約

便利やな~探し回る事もなく、携帯で予約できるっちゅうのは

結局、山下公園前の「メルパルク横浜」に・・・芸がないって?このあたりが好きゃねんも~ん

勿論、夜ご飯は中華街、あの店この店迷いに迷って、先に韓流のお店に入った(なんでやねん)

おかんの好きなリュさんと、姉きの好きなソンさんのグッズを少しゲット

で、食事は店の前でメニュー見ながら迷ってたら、お店のおばさんがでてきて「ドウゾ~」

 入ったお店

どうやら、台湾料理がメインのお店らしい?

食べた酢豚セットは優しい味で、私は結構好きかも・・・勿論ピリ辛も大好きですが。。。

  

中華街へいく途中で見つけた像と

ホテルへの帰り道、「昨日とライトアップの色が違う!」と、写真を撮ってるあいだに

灯りの色が変わってゆくのに気がついた・・・あほやわ~私

街の灯りがとても綺麗ね横浜ブルーライト横浜~とつい口ずさむROKOMOKO

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅は、歌に乗せて・・・海を... | トップ | 辛っ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (多謝。)
2011-09-09 10:01:22
そっかー、赤レンガのカルディに限定グッズね
さすが観光地

ってば!、
ここの海にバリ風コテージ建ってなかった?
期間限定のイベントでリゾート気分
たしか8月一杯?

汽車のプラットホーム、ブラタモリで
やってたね。
由来はその時知ったのだった。
返信する
多謝。様 (ROKOMOKO)
2011-09-10 01:00:05
>そっかー、赤レンガのカルディに限定グッズね
 さすが観光地

そうですね!。。。って多謝。様~

赤レンガ倉庫、素敵でした~風情があっていいなあ~
赤レンガだけで売ってる物を探したんですけど、よくわからなくて、、、
でも、カルディは目立つ場所に置いてあって~
それに、3000円以上買って送料無料なので自宅送りにしました。。。

>ここの海にバリ風コテージ建ってなかった?
 期間限定のイベントでリゾート気分
 たしか8月一杯?

他の写真を探したら、それらしきものが写ってました。。。
建ってなくて、片付けているのか、これから建てるのかよくわかりませんが。。。
屋根とか柱とか、どさっと置いてありました。

>汽車のプラットホーム、ブラタモリで
やってたね。
 由来はその時知ったのだった。

ブラタモリで、ですか~
東京だけじゃなく、横浜も?
見逃しちゃいましたわ~残念。
時々見てますが、面白いですね。

横浜の歴史に触れた感じがしました
返信する

コメントを投稿

日帰り・ドライブ・旅・・・etc」カテゴリの最新記事