23日のお天気
土用入りに梅を干し始めたのに、その後は天気がよくないの
昨日も今日も干してはみたけど、曇る事が多くて、困っちゃう
もう1日干してみようってことで。。。。。明日天気にな~れ
梅酢を入れた壺に三角コーナー用の網を被せて、外に干していたら、
こんなんが止まってました~
写真をほぼ実寸に縮小してみました
オニヤンマにしては、ちと、小さいかも~8センチくらいのトンボちゃん
手で捕れるなんて珍しい、一服してたのかしら
もちろん、写真を撮ってすぐに、リリースしました~バイビー
いいなあ。
関東は、じめじめ、
冬なら干せるかなあ。
とんぼ~油断してたのか?
結構鈍いヤツなのかも。
蝉は泣くけど、トンボは最近見ないわ。
でも、加油ってね!
梅酢とか、ダイエットによさそうじゃね?(笑)
っつか!オニヤンマみたいだよね。
そんなトロイ子だと、ワルガキにつかまりそで、心配(笑)
いや、トンボを追いかけられないよな夏じゃ、寂しいよね!
毎年続けた方がいいという話を聞いた事がありまして、たとえ少なくても続けようと思ってます。
まあ、迷信だと思いますけど。
今年は、数時間晴れたくらいだったので、
もっと天気が続きそうな時に、干せばよかったなあ~って母と話してました。
>蝉は泣くけど、トンボは最近見ないわ。
あ、今年はまだ、蝉の声が少ない気がします。
これから大合唱するのかなあ~
トンボってなかなか捕まえられないんですけど、どうしたんでしょうね~
でも、加油ってね!
土用干しが終わるまで、気が抜けません。
24日に干して夕方、梅酢に戻して、一応終わりました。
梅酢に戻してたら、外はどしゃ降りになって、間一髪でした~~~
>っつか!オニヤンマみたいだよね。
みたいです~
めったに捕れないんですけど~
小川も山も近いから、飛んでくるようです。
花に、寄ってくる虫を観察するのが好きなの