また。が帰ってきてます。
火曜日までの短い帰国なので有意義に過ごさなくっちゃ。
昨日は焼津の魚センターに行ってきました。
と、その前にまずは腹ごしらえ。
昼ごはんは、帰国すると必ず一度は食べるラーメンです。
久しぶりに【めん虎】に行きました。

こってりラーメンとチャーシュー丼。
このこってりさ!お腹にどっしりきます。
魚センターまではバイパスを通って50分くらい。
ちょうどいいドライブです。

いつも買う鮪のかぶと煮、甘エビ、ネギトロ用のパックの鮪、のり。
今回は松前漬けが流行ってるのでスルメや昆布などの乾物も。
「これを買ってやったらメイメイが喜ぶかも」
と、また。が主張したので、かつお節はまめへのお土産。

380円。
ものすごくよろこびました。
買った甲斐があって良かったね。
夕ごはんは買ってきたものなどで。
野菜ゼロです(笑)今日は野菜をとらないと。
ちなみにその前の日はこんなでした。↓

おでん
餃子
秋の炊き込みごはん
豆腐の味噌汁
松前漬け
今日はいい天気。
お祭り日和です。
私達はいろいろ買い出しの日にします。

火曜日までの短い帰国なので有意義に過ごさなくっちゃ。
昨日は焼津の魚センターに行ってきました。
と、その前にまずは腹ごしらえ。
昼ごはんは、帰国すると必ず一度は食べるラーメンです。

久しぶりに【めん虎】に行きました。

こってりラーメンとチャーシュー丼。
このこってりさ!お腹にどっしりきます。

魚センターまではバイパスを通って50分くらい。
ちょうどいいドライブです。


いつも買う鮪のかぶと煮、甘エビ、ネギトロ用のパックの鮪、のり。
今回は松前漬けが流行ってるのでスルメや昆布などの乾物も。

と、また。が主張したので、かつお節はまめへのお土産。


380円。
ものすごくよろこびました。

買った甲斐があって良かったね。
夕ごはんは買ってきたものなどで。
野菜ゼロです(笑)今日は野菜をとらないと。

ちなみにその前の日はこんなでした。↓






今日はいい天気。

お祭り日和です。
私達はいろいろ買い出しの日にします。

