ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

横浜に行きました その2。

2012-10-27 17:07:12 | 日記
(昨日からの続きです)
横浜の日産スタジアムにジュニアオリンピックの応援に行ってきました。

スタジアムでは東京在住のしょーこさんの妹Kちゃん(私達とも中学の頃からの知り合い)とそのお嬢さんも合流。

ところで皆さん、ジャべリックスローってご存知ですか?
ずむり。は今回初めて見ました。
やり投げを小中学生用にした競技らしいです。

やりの代わりに↑これを投げます。


ゴチャゴチャしてわかりづらいですが、U君の投てき。


落ちたところまでの距離を競います。

各県より代表が一名ずつ、計47人出場。
まず予選は3回投げて、上位8人が決勝戦でもう3回投げます。

U君、決勝進出です!

今回、U君は自己ベストの66.07メートルを投げて8位に入賞しました。

おめでとう
全国で8番ですよすごいでしょ!

試合を見守るしょーこさんは緊張と興奮で目がウルウル。
ずむり。も隣りで一緒になって力が入って肩こりするほど(笑)
U君がいればこそ、こんな親戚ですらない叔母さんまで楽しませてもらってます。
本当にありがとね。

競技が終わり、ずむり。以外のみんなは横浜のY姉のお家にお泊まりです。
日帰りのずむり。の新幹線の時間まで近場でちょっと観光。
新横浜の【ラーメン博物館】に行きました。

ビルの中に昭和30年代の町の様子が再現されてます。
面白いね~!


つながらない公衆電話で冗談をしているU君。

無言で『撮って!』と訴えてます。(笑)

そしてラーメンを食べます。
いろんなお店があってどこで食べるか迷います。

【大砲ラーメン】でミニラーメン550円。福岡のとんこつ味です。
中途半端な時間なのでミニサイズにしましたが、とっても美味しかったです。
U君と従姉ちゃんの若者組は別のお店でもう一杯食べてました。

コンチへのお土産はなるとストラップ。


そうそう。今回のもう一つの目的。
せっかく横浜に行くんならキタムラでバッグを買おう!と思っていたのです。

コンチの分と2つ購入。 チャームはオマケでもらえました。
新横浜にあるのはK2の方ですが、むしろデザインが若向きで値段も手頃なのでちょうどいいです。
コンチが紺色の方にしました。入学式に使ってね。

もちろん焼売も。

真空パックは2月まで保つそうなのでまた。へのお土産に。
中華街の美味しいお菓子はY姉から頂きました。
Kちゃんから頂いた東京のお菓子はコンチが、
「街のものは入れてある箱もきれいだよね」と感心してました。
みんなありがとう!

横浜は久しぶりに行ったけど、きれいでステキな町で、都会もいいものだな~なんて思いました。
仲間たちにも会えたし、U君の雄姿も見れたし、
いいお買い物もできて、本当に楽しい一日でした。

日記@BlogRanking
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする