昨日はエコパで開催された第36回全国育樹祭に行ってきました。
皇族殿下がいらっしゃるような行事ってテレビで時々見かけるので興味があったのです。
こんな近くでなんて、二度とないかもしれないチャンス!
半年くらい前に申し込んでおいて、式典行事に参加しました。
近いといっても自力では行けません。
各市町村から出発するバスに乗っていきます。朝6時半集合です。
エコパ到着。
会場前にはおもてなし広場が出来ていて、県の特産品の紹介や販売をしています。
入場の時間までしばらく自由行動。
ステージでもいろいろ催しなどあります。
あっ、商工会議所のどまんにゃかが来ています。
久しぶり~。
「あのちょんまげのネコはどこのキャラ?袋井市?」
なんて声が聞こえてきて、知名度はいまひとつ。
お隣り掛川市のきんじろうくんもいます。
袋井だけでもバス二十数台。
全部で何百台ものバスが来て大変な人です。
入場や移動はバスごとにまとまって。
このプラカードだけが頼り(笑)
一人で参加しているずむり。、おいていかれたら帰れなくなります。
エコパアリーナ。
舞台の真横の席でした。ちょっとスクリーンが見づらい。
市内の小学校のマーチングバンド演奏。
皇太子殿下。
殿下のおことば。
林業関係者の表彰や緑の少年団による活動報告がありました。
来年春に統合されてなくなる伊豆の小さな小学校の子どもの、
「最後にこのような晴れの場をありがとうございました」という言葉にホロリ・・・。
静岡県出身の演奏家によるクラシック演奏や、
小学生や高校生のダンスのステージもあり楽しめます。
皇太子殿下ご退席。
みんなで日の丸の旗を振ります。
皇族をお迎えするというのは大変なことなんだなぁ、と実感しました。
そして、皇族のお立場やお仕事も本当に大変なものだと思いました。
体調のすぐれない雅子さまがなかなかお出ましになれないのも仕方ないことです。
さて、式典が済んでお弁当です。
静岡なので海関係のおかず多し。
午後は雨が降り出してしまい、帰りのバスまでの時間が長かったですが、なんとか無事に帰宅。
貴重な体験が出来ました。
お年寄りが「今日は皇太子さんと一緒に見られて良かった」というのが聞こえて、心の中でウンウンとうなずくずむり。
記念品。
鍵をかけたり、写真立てにも。
子供の一所懸命そうな手書きの字に感激~。
でも、こんな近くのおばちゃんがもらっちゃってごめんね。
皇族殿下がいらっしゃるような行事ってテレビで時々見かけるので興味があったのです。
こんな近くでなんて、二度とないかもしれないチャンス!
半年くらい前に申し込んでおいて、式典行事に参加しました。
近いといっても自力では行けません。
各市町村から出発するバスに乗っていきます。朝6時半集合です。
エコパ到着。
会場前にはおもてなし広場が出来ていて、県の特産品の紹介や販売をしています。
入場の時間までしばらく自由行動。
ステージでもいろいろ催しなどあります。
あっ、商工会議所のどまんにゃかが来ています。
久しぶり~。
「あのちょんまげのネコはどこのキャラ?袋井市?」
なんて声が聞こえてきて、知名度はいまひとつ。
お隣り掛川市のきんじろうくんもいます。
袋井だけでもバス二十数台。
全部で何百台ものバスが来て大変な人です。
入場や移動はバスごとにまとまって。
このプラカードだけが頼り(笑)
一人で参加しているずむり。、おいていかれたら帰れなくなります。
エコパアリーナ。
舞台の真横の席でした。ちょっとスクリーンが見づらい。
市内の小学校のマーチングバンド演奏。
皇太子殿下。
殿下のおことば。
林業関係者の表彰や緑の少年団による活動報告がありました。
来年春に統合されてなくなる伊豆の小さな小学校の子どもの、
「最後にこのような晴れの場をありがとうございました」という言葉にホロリ・・・。
静岡県出身の演奏家によるクラシック演奏や、
小学生や高校生のダンスのステージもあり楽しめます。
皇太子殿下ご退席。
みんなで日の丸の旗を振ります。
皇族をお迎えするというのは大変なことなんだなぁ、と実感しました。
そして、皇族のお立場やお仕事も本当に大変なものだと思いました。
体調のすぐれない雅子さまがなかなかお出ましになれないのも仕方ないことです。
さて、式典が済んでお弁当です。
静岡なので海関係のおかず多し。
午後は雨が降り出してしまい、帰りのバスまでの時間が長かったですが、なんとか無事に帰宅。
貴重な体験が出来ました。
お年寄りが「今日は皇太子さんと一緒に見られて良かった」というのが聞こえて、心の中でウンウンとうなずくずむり。
記念品。
鍵をかけたり、写真立てにも。
子供の一所懸命そうな手書きの字に感激~。
でも、こんな近くのおばちゃんがもらっちゃってごめんね。