



昨日の晩ごはんです

買ってきたお刺身で。
連休なせいか、普段よりちょっとお高め(笑)でした。
その分、ちょっと切り方も大きめ。
でもいつもの方が美味しかった気がするのはなぜ?

自分のコンディションのせいなのかしら。
焼き茄子はとても美味しかったです。
途中で昨日の残りの明太子があるのを思い出したまた。

バゲットを焼いて、バターと明太子を乗せて食べたら、なんならこれが今日イチのおいしさ(笑)
こどもの日が近いので、大人ばかりだけどいちおう柏餅を買いました。

柏餅って葉っぱがないとすごくシンプルですよね(笑)
なんだかんだ言いつつ、美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

9連休ももう六日目。
毎日やることが多くて、全然のんびりしてる間もなく過ぎていきます。

天気がいいので今日は朝から庭仕事!

やっと足場がなくなったので、この1ヶ月を取り戻す勢いで頑張っております。
この機会に花壇や10年以上前に適当に作った階段もやり直すことにして、けっこう大がかりにDIYの予定。

また。は穴を掘ってブロックを並べ、合間に木の剪定、
ずむり。は草取りに枯葉の片付け、鉢植えの植え替えなど。
暑すぎず、まだ草もそれほど伸びてないし、虫もいなくて、外仕事にはいい季節です。
早めに植え替えた花はよく育って、庭の一軍になってくれてます。


体力がなくなってきたので素焼きの鉢は重くて大変。
以前はこだわって使わないようにしていたけど、やっぱりプラスチックの鉢は軽くて扱いやすいのです。
古い鉢が割れてきてるから、買い換えるならもうプラスチックでいいや。
というか、もうあまり鉢は増やさず、花壇に下ろせる物は下ろして、多年草や宿根草を楽しめる庭作りを目指します。
作業してるとなんとなく近くにいるクロちゃん。
今日はともちゃんがいないからね。

くろちゃんは男の子なことが判明しました。
お昼ごはんはほか弁を買ってきました。
今日唯一のお出かけです(笑)


【ほっともっと】の特のりタル弁当、また。は大盛りで。
午後も作業の続き。

途中休憩を挟みつつ、夕方5時過ぎまで頑張りました。
一昨日のポケ活散歩の時に、近所に家庭の草木ゴミ回収用のコンテナが設置されてるのを見つけたので、最後に切った枝葉や抜いた草を持って行って、今日はおしまい。
二日でコンテナはいっぱいになってました。
みんなも頑張ってるんだなぁ。
まだまだ庭の30%くらい?そんなにいってないかな。
だけど、庭仕事はやればやっただけのことはあるのです。
明日も頑張ろう。
明日は畑にも行かなくちゃ。忙しいわね(笑)