ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

首都圏の列車(カシオペア)

2013年01月30日 20時15分19秒 | 実物鉄道

先日、上野駅で撮影した下り寝台特急「カシオペア」です。北の大地札幌に向けて発車を待っている姿です。さすがに人気列車で多くの方々が撮影や見学をされておられました。私も一度は乗ってみたい列車です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(マリンライナー)

2013年01月26日 05時43分01秒 | 実物鉄道

先日、児島駅で撮影した上り快速「マリンライナー」です。現在「瀬戸内国際芸術祭2013」をPRするヘッドマークを付けて運行されています。しかし、このヘッドマークを見ただけでは何のことか今一歩わかりにくい気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(北振バス)

2013年01月23日 20時32分25秒 | 実物バス

先日、岡山市内で撮影した北振バスの貸切バスです。旧井笠鉄道バスの車両のようです。車体側面の「IKASA TETSUDO」の文字が消されていますが、久しぶりにこの塗装のバスを見ることができました。がんばれ、旧井笠車両。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(EF65牽引貨物列車)

2013年01月21日 20時44分33秒 | 実物鉄道

先日、児島駅で撮影したEF65牽引下り貨物列車です。岡山地区で走行中のEF65が撮影できる唯一の定期貨物列車となってしまいました。今回はもっと別の場所で撮影するつもりでしたが、用事が長引きここでの撮影となりました。貴重となりつつあるEF65を見ることができてよかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の列車(トワイライトエクスプレス)

2013年01月20日 08時12分18秒 | 実物鉄道

先日、新大阪駅で撮影した大阪行き寝台特急「トワイライトエクスプレス」です。はるか遠い札幌からほぼ定刻でやって来ました。感心するとともにロマンを感じます。北陸方面からの特急列車の有名お手軽撮影場所だった東海道線下りホームでしたがこの度新しくできた東側の新ホームに切り替えとなっていました。旧ホームよりかなり撮影角度や許容人数に制限が加わりました。塚本駅とともに撮影場所がかなり減ってきています。残念ですが、乗客の方々や運行が最優先ですので仕方ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする