ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

岡山の列車(しおかぜ)

2018年11月11日 05時55分52秒 | 実物鉄道

先日、児島駅で撮影した上り特急「しおかぜ」です。児島駅を出発して岡山駅を目指している姿です。以前は何となく安っぽいデザインの車両だなと思っていましたが、最近は我々おじさん世代にとっては奇妙な形の新型車が多いので、この車両が何となくかっこよく思えてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(下電バス旧塗装車)

2018年11月10日 05時51分00秒 | 実物バス

先日、倉敷市内の車両置き場で許可を得て撮影した下電バスの旧塗装車です。こちらの塗装のバスは旧塗装といってもまだまだ数が残っているようです。もっとも私のなじみ深い下電バスの塗装は旧旧旧塗装車になります。それだけ下電バスは塗装変更を行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバス(両備バス旧塗装車)

2018年11月08日 22時47分07秒 | 実物バス

先日、玉野市内で撮影した両備バスの旧塗装車です。この地区では残り2台となってしまっています。通常団体運用に入ることが多いようですが、この日は渋川行きの姿を見ることができました。昔は観光用車両も含めてすべてこの塗装(厳密に言うと一部異なりますが)でしたので、個人的にはとてもなじみ深い塗装です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする