ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

岡山の列車(スーパーやくも色特急やくも)

2024年01月29日 23時52分12秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線清音-倉敷で撮影したスーパーやくも色上り特急「やくも」です。夕方に日が当たりにくい場所で、敢えて挑戦してみましたがご覧の通り暗い写真になってしまいました。やはりマニュアル撮影すべきか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(国鉄色特急やくも)

2024年01月28日 22時01分35秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影した国鉄色下り特急「やくも」です。昨日エントリーの列車の後ろ姿です。いつもの通り、欲張って前後を撮影しました。電球?の赤ランプが旅情をそそります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(国鉄色特急やくも)

2024年01月27日 22時21分21秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影した下り特急「やくも」です。昨日エントリーの編成が折り返してきました。お馴染みのカーブで振り子式381系らしさを表現してみました。当たり前の光景も長くないので、大切にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(国鉄色特急やくも)

2024年01月26日 21時17分23秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線清音-倉敷で撮影した国鉄色上り特急「やくも」です。前回エントリーの列車の後ろ姿です。逆光なのにオートで撮影したので見にくい写真となってしまいました。最近忙しくて色々いい加減になってきています。昔、CanonA-1で気合いを入れて撮影していましたが、忙しくなってCanon autoboy105でいいやという風になったことを思い出しました。

ところで現在「やくも」の381系は雪の影響なのか、車両の運用が変わっています。予定通りの色が来ない可能性があります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(国鉄色特急やくも)

2024年01月23日 23時01分01秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線清音-倉敷で撮影した国鉄色上り特急「やくも」です。いつもとだいたい同じ場所ですが、いつもと違う角度を狙ってみました。しかし、季節のせいか側面にあまり光が当たらず暗くなってしまいました。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする