◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

武甲山

2023-11-06 | 山登り・ハイキング(2023年)
 
 







2023/6下旬
早朝待ち合わせて秩父の武甲山へ行って来ました。
前回意気投合した山友とです(^▽^)/
今回は色々検討して武甲山としました。
 
以前は極寒の真冬に行ったのもあるので、緑豊かな6月もよいかなと。
 
お互い温泉好き、サウナ好きってことで下山後は日帰り温泉に立ち寄る計画
 


春に眺めた武甲山(過去登っているので再訪)

羊山公園芝桜まつり2023 - ◆BookBookBook◆

羊山公園芝桜まつり2023 - ◆BookBookBook◆

羊山公園芝桜まつり2023 - ◆BookBookBook◆

週明け月曜の在宅勤務スタートです。昨日は秩父にお出かけ(それも奥秩父まで)少々お疲れ気味。。2023年芝桜開花便り芝桜の丘(羊山公園)|秩父観光なび芝桜の丘(羊山公園...

goo blog

 

 



6:28
清々しい早朝にスタートです。
登山口までクルマは便利です。



武甲山御岳神社



登山口スグのところにあるカフェ





川のせせらぎを聞きながら出発です。



登山日和な朝陽



彼女とは気が合い二度目の登山となりました。
めっちゃ明るくて、お互いテンションが似てて正直うるさいです(笑)



登山口から約15分で不動滝の水場です。













一つ一つが神聖 こちらはほっこり



やはりこの大杉に圧倒!

全然関係ないけど、タイ古式マッサージの店長が大杉さんだったな。



ちょうど1,000M



立ち止まりスポットがたくさん。



朝霧が立ち込めてきました。
秩父あるあるで、下界は晴れてるけど寒暖差で雲が発生
雲海が見られるのはそこなのかな。















8:52
武甲山(1,304M)(^▽^)/

前回は冬に登ったので、空気が氷点下で写真だけ撮っての下山でした。
今回は頂上でしばし景色を楽しむ。







秩父の山々、遠く西上州の景色が見えるんだけど雲が湧き立つ。



秩父盆地



下界に広がる秩父市街
たまに逆側から眺めるのもよき。
武甲山は秩父のシンボル、石灰岩採掘で削られた姿を見せているけど、
山道を歩いているとそんなイメージはなく、緑豊かなのです。
裏武甲山は普通の山です。

広場に戻ってかるくごはんとしましょう~













 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする