青葉(あをば)・青葉山

2024-05-28 18:06:10 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      今日はこんな霧深い天気↑もちろん小雨模様☔️ イタチハギ↓マタタビ↓↓           渡辺白泉/鳥籠の中に鳥とぶ青葉かな   八幡城太郎/書庫暗し外は青葉の雨ながす   片肺に通ひし酸素青葉雨/森 青萄 . . . 本文を読む
コメント (1)

新樹・新樹蔭・緑雨

2024-05-27 18:21:47 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      カラスムギ(烏麦)↑石楠花↓         中村汀女/夕風の一刻づつの新樹濃く   篠原 梵/円く濃き新樹の影にバスを待つ   街も暮るゝ緑雨の中を港区女子/森 青萄         . . . 本文を読む
コメント (1)

青鷺・蒼鷺(あをさぎ)

2024-05-26 20:31:38 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      新緑のイロハモミジ↑マタタビ科のサルナシ(猿梨)の花↓蔓性でキウイフルーツの仲間 マタタビと混同しやすい 山地の日当たりのよい場所に生育し葉柄は赤い 果実は稀に産直でも見かけるが 外見は小さいキウイに似ている         与謝蕪村/夕風や水青鷺の脛をうつ &nb . . . 本文を読む
コメント (1)

新緑・緑

2024-05-25 20:16:33 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      新緑↑今日午後6時過ぎの男体山↓     真桑(マクワ)↓           五百木瓢亭/動くもの皆緑なり風わたる   飯田龍太/新緑の山径をゆく死の報せ   湿り気の伝ふ石垣鴨足草(ゆき . . . 本文を読む
コメント (1)

蝿(はへ)・家蝿・縞蝿

2024-05-23 18:42:12 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      新緑のシロヤシオ(五葉躑躅)↑シャクナゲ(石楠花)↓         相馬遷子/昏睡の病者とわれを蝿結ぶ   西東三鬼/生創に蝿を集めて馬帰る   新緑の青アザは濃し蒙古斑/森 青萄       &nbs . . . 本文を読む
コメント (1)

皐月・早苗月・五月雨月(さみだれづき)

2024-05-14 20:31:06 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
          松尾芭蕉/笠島はいづこ五月(さつき)のぬかり道   永井荷風/深川や低き家並みのさつき空   夏の山野草みな氷河期を越へて来し/森 青萄           . . . 本文を読む
コメント

五月(ごぐあつ)・聖五月

2024-05-10 19:50:40 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      今日午後6時半の男体山↑樒(シキミ)の花↓樒は有毒だとかデス➰     五月は初夏の候 これを五月(さつき)と読めば陰暦の五月で 陽暦では六月のこと       飯田蛇笏/藍々と五月の穂高雲をいづ   古賀まり子/落葉松の空の濡れをり聖五月 . . . 本文を読む
コメント (1)

奢莪の花・胡蝶花(しやが)・藪菖蒲

2024-05-08 19:11:40 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      植栽のニッコウキスゲ↑シャガ(奢莪)↓           松本たかし/庭山や薪積みたる奢莪の中   山口青邨/林泉の渓ふかきところ奢莪の花   制圧とは殲滅のこと雨に奢莪/森 青萄       . . . 本文を読む
コメント (1)

河骨(かうほね)・かはほね・かはと

2024-05-07 20:30:42 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
          河骨↑杜若(カキツバタ)↓       柴田白葉女/河骨に月しろがねをひらきつつ   小林康治/河骨や雨の切尖見えそめて   十二神将の一人驟雨に去る/森 青萄       &nb . . . 本文を読む
コメント (2)

春雨(はるさめ)・膏雨(かうう)・春霖(しゆんりん)・春雨傘

2024-04-24 19:22:38 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
          スミレいろいろ この小さくて捻れて白いのはニョイスミレ(如意菫)と覚えていたのですが↓まぁどれもスミレということでご容赦を       松本たかし/春雨にすこし濡れ来て火桶かな   森田 峠/師の家辞す春雨頬を打たば打て   春雨傘 . . . 本文を読む
コメント (1)

蛙の目借り時(かわづのめかりどき)・めかり時

2024-04-22 00:00:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)       飯田蛇笏/落葉松に峡田のすきて目借時   中戸川 朝人/目借どきいよよまろさの宋の壺   蘊蓄を聞きて飲むアイリッシュコーヒー/森 青萄           . . . 本文を読む
コメント (1)

麗(うらら)か・うららけし・麗日

2024-04-21 00:00:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      二ガイチゴの花↑カラスノエンドウの花↓ 💬季語〈麗か〉は体にかんじる暖かさではなく 視覚的な春の感じをいう         石塚友二/うらゝかに何不安なき日のごとし   山口青邨/吊革にぶらさがりてもうららかや   為さぬことありてもよき日うらら . . . 本文を読む
コメント (1)

春深し・春闌(はるたけなは・はるたく)・春更く

2024-04-20 00:00:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      カキドオシ(垣通し)↑街道の地蔵↓強風の吹き荒れる隙間をぬって日光裏街道散歩       安住 敦/春深し妻と愁ひを異にして   中島斌雄/春深き月光触るる椅子にあり   前田普羅/春更けて諸鳥啼くや雲の上   春闌やままよ生体認証キー/森 青 . . . 本文を読む
コメント (1)

暮の春・暮春・春の果

2024-04-19 00:00:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      ガマズミ↑ムラサキケマン↓ 💬季語<暮春>は春の夕暮れのことではありません       池内たけし/春暮るゝ花なき庭の落花かな   芝 不器男/人入つて門のこりたる暮春かな   コンピューターの行動予測暮春欺く/森 青萄     & . . . 本文を読む
コメント

落花(らくくわ)・花吹雪・飛花(ひくわ)

2024-04-18 00:00:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
      林檎の花咲き初(そ)む↑日光でも桜散り初む↓       天野草秋子/空青しなほも落花を含みゐて   三橋鷹女/めんどりよりをんどりかなしちるさくら   チェーカーとすれちがふ橋飛花落花/森 青萄         . . . 本文を読む
コメント (1)