長谷川素逝/しきりなる落花の中に幹はあり

2021-05-31 16:48:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          地面を真っ白に散りしくエゴの花…見上げる枝にはみっしりともう実ができかけてもいる 季語で落花となれば桜のことではあるのだが…エゴの落花も見事なり         ノムラモミジ       . . . 本文を読む
コメント (1)

阿波野青畝/忍冬神の噴井を司る

2021-05-30 20:17:48 | 野に咲く花はどこへゆく
              忍冬・吸葛・竜爪草・金銀花         オニタビラコ↑アカメガシワ↓     伐採にあわず高木になったアカメガシワ↓     & . . . 本文を読む
コメント

草癖Ⅵ

2021-05-29 21:10:46 | 野に咲く花はどこへゆく
          ユキノシタ↑コアジサイ↓             スギ↑キショウブ↓               . . . 本文を読む
コメント (1)

草癖Ⅴ

2021-05-27 20:18:05 | 野に咲く花はどこへゆく
        昨夜は残念ながら🌖皆既月食はおろか月そのものも見られませんでした🌗午後7時過ぎの散歩コース↓     しかしマタタビに早くも半夏(はんげ)が来ていました↓              しかも葉のかげに蕾 . . . 本文を読む
コメント (2)

草癖Ⅳ

2021-05-26 15:42:02 | 野に咲く花はどこへゆく
          ナワシロイチゴの花     オルレア・ホワイトレース↓         みんなどこからか飛んできたらしい↓ホタルブクロ         ノイバラの花とスイ . . . 本文を読む
コメント

大石悦子/囀れる鳥の名五つなら言へる

2021-05-25 21:17:20 | モブログ〰空見たことか
          雨模様の今日の釣師         初蝶のウツギ(空木)三昧         中型のタテハチョウ、イチモンジチョウ(一文字蝶)見参         . . . 本文を読む
コメント

草癖Ⅲ 

2021-05-24 16:44:56 | 野に咲く花はどこへゆく
          コゴメウツギばかり咲く、林縁に川縁に…             ヤマボウシ咲く野辺に…         水のあるところ何処にでもキショウブ&he . . . 本文を読む
コメント (1)

大澤保子句集『巴旦杏』

2021-05-22 21:08:27 | 小熊座新刊句集
                  おとうとよ鉄の匂ひのつばくらめ   間引菜を海光のごと眩しめり   ひらた船より初蝶の生まれけり   ひこばえや家の中にも水の音   砂浜に呼びとめられし二日かな     . . . 本文を読む
コメント (1)

凡兆/蔵並ぶ裏は燕のかよひ道

2021-05-21 20:08:27 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          見はるかすどこまでもミズキミズキ 増水で芭蕉が渡れなかったという志渡淵川沿い                 ソーラーパネル覗きこむかに岩燕/青萄         . . . 本文を読む
コメント

下村梅子/目刺あり花菜漬あり他は要らず

2021-05-19 19:58:38 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                  目刺おらぶ洗濯ばさみ色のそら/青萄                 . . . 本文を読む
コメント (1)

草癖Ⅱ 変われる者は変わる務めがある🌿

2021-05-18 20:24:12 | 野に咲く花はどこへゆく
          ニシキウツギ         ニシキウツギ(二色空木) 開花直後の花は黄白色、次第に紅色に変わるのでその名がある。薄紅一色ならばタニウツギ、三色ならハコネウツギである。初見と勘違いしたが…過去に霧降で何回か見ていた~😅   & . . . 本文を読む
コメント

草癖 関わりにおいて密、交わりにおいて疎🌿

2021-05-17 21:35:21 | 野に咲く花はどこへゆく
          オニグルミの木         イロハモミジの紅いプロペラ         ヤグルマソウの特徴的な葉↑花芽↓         . . . 本文を読む
コメント

大澤保子/白鳥の声を送りて無一物 句集『巴旦杏』

2021-05-15 21:33:11 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                  片翼の白鳥泛かぶ中陰に/青萄               . . . 本文を読む
コメント

横山白虹/地の果のごとき空港茅花照る

2021-05-14 19:36:52 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
              空き地の茅花↑どんな時もかわいい路傍のアカバナユウゲショウ↓             茅花披(ひら)く法師・翁に黄金律/青萄         . . . 本文を読む
コメント (3)

白鳥帰る火環島弧のいにしえへ/青萄

2021-05-12 21:44:33 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          昨日雑用が終った帰りに…撮った白薔薇(ずっと前に閉鎖した美容院)↑道路際の文目↓             理由(わけ)ありの春の山売るビジネスマン/青萄       . . . 本文を読む
コメント (1)