季語・藤(傍題・山藤 野藤 草藤 白藤 藤浪 藤かづら 藤綱 藤棚 藤房)

2022-04-30 20:36:02 | 野に咲く花はどこへゆく
            山の藤はまだまだだろうと思いつつ…寒さの今日は毎年観察のエリアへ~     例年の満開は5月半ばですが…谷にはすでに咲き始めているものもありました           . . . 本文を読む
コメント

木津柳芽/一輪草木橇をつかひすてゝあり

2022-04-29 17:40:42 | 野に咲く花はどこへゆく
            コゴミ↑イチリンソウ↓                       きくちつねこ/手にのせて風も小さく一輪草   & . . . 本文を読む
コメント

草津 平/八重桜水中の水暮れ急ぐ

2022-04-27 21:47:34 | モブログ〰空見たことか
            数日前の散歩コースの里桜(八重桜)             千回ほども渓流釣りの竿振り練習をする↑仕事帰りらしい男性     今日の夕方散歩🌸ふかふかの落花踏みしめて&uar . . . 本文を読む
コメント

オトメスミレ?一夜の夢かも

2022-04-24 21:29:44 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
              林道で撮った花たち ニワトコ↑タチツボスミレ↓         タチツボスミレ↑これはもしやオトメスミレ?↓タチツボの変異種の…     &nbs . . . 本文を読む
コメント

金子伊昔紅/木苺の花を日照雨の濡らし過ぐ

2022-04-23 18:01:05 | 野に咲く花はどこへゆく
            ニガイチゴの花 金子伊昔紅さんは金子兜太氏のお父さんですね               水原秋櫻子/谷くらく木苺咲くよ蕗の上に         &nbs . . . 本文を読む
コメント

石田濁水/神を説く一語一語も陽炎へる

2022-04-22 21:22:24 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
              今日は暑いほどの春の一日 林道へヤマブキを見に行ってきました 一ヶ所のみヤマツツジも見かけました         思いの外ニワトコが目立っていました         西東三鬼/ . . . 本文を読む
コメント

長谷川かな女/からし菜を買うや福銭のこし置き

2022-04-20 19:39:51 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                        小沢游湖/芥菜や京は底冷えなほ残り     中村青一路/からし菜の湯を通したる緑かな           ク . . . 本文を読む
コメント

星野立子/囀りをこぼさじと抱く大樹かな

2022-04-19 16:53:30 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                アセビ↑ヒイラギナンテン↓           相馬遷子/雪原の一樹かゞやき囀れり     山口青邨/囀の去りし大樹の暮れゆくに   &n . . . 本文を読む
コメント

友岡子郷/ただひとりにも波は来る花ゑんど

2022-04-16 17:44:54 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                  加畑吉男/豆の花どこへもゆかぬ母に咲く     足立原斗南郞/仮死の虫あたふたと這う花豌豆     中村石秋/花えんどう教師は黒き他は着ず         . . . 本文を読む
コメント (2)

季語・海棠(傍題・ねむれる花 睡花 海紅) 

2022-04-15 21:59:03 | モブログ〰空見たことか
            一番近くの小学校(近くといっても遠いのだが~)のそばを歩いていると、ハナカイドウの咲いている木が民家に見られた↑こちらは空き家の庭先に白のハナズオウ↓急転回した震える寒さの中…駅の街路樹にカリンがあるので花を探したが…まだまだでしたね~😷   . . . 本文を読む
コメント

季語・春時雨(傍題・春の村雨 春驟雨) 万太郎/いつ濡れし松の根方ぞ春しぐれ

2022-04-14 19:10:15 | 野に咲く花はどこへゆく
            日光連山↑身をよじって出てきたハルジオン↓         タラノキ↑オトメツバキ↓         日光の桜 ほぼ満開 昨日までのさすがの暑さ . . . 本文を読む
コメント

いちめんのなのはな

2022-04-13 16:57:06 | 野に咲く花はどこへゆく
            アズマシャクナゲ     田んぼには用水路から水が入り始めました↓         菜の花明り           いちめんのなのはな . . . 本文を読む
コメント

季語・李(すもも)の花(傍題・李散る 李花) 鳴雪/子鴉の母呼ぶ李月夜かな

2022-04-11 20:06:51 | モブログ〰空見たことか
          ベニバスモモ(紅葉李)↑花と同時に展開する葉が紅っぽい↓花は梅に似る                   渡辺水鶏/明け方の空澄みのこり咲くすもも   &nbs . . . 本文を読む
コメント

季語・春暑し(傍題・春の暑さ 暑き春 春の汗) 龍太/黒服の春暑き列上野出づ

2022-04-10 23:07:04 | 野に咲く花はどこへゆく
            アカヤシオ 奇妙なほどに暑かった春の一日💦           ユキワリソウ❔アマナの仲間❔…不明です↑ニリンソウ↓         &n . . . 本文を読む
コメント

春愁の花なるか…

2022-04-09 20:27:07 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
            アカヤシオ↑モミジイチゴ↓     今日はけっこう歩きました🚶‍♂️明日は足を休ませたいです👣     ニワトコ           ミツマタ . . . 本文を読む
コメント (1)