桑原三郎/夕寒く猫の噛みたる草の髄

2018-01-27 22:00:43 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   夕飯をつくるぎりぎりまで花野/青萄 ※寒中にまたまた秋の季語でスミマセン~m(__)m3 しかし、季語・冬の空の傍題に冬青空を作った人をツクヅク尊敬する。それほどに冬晴れの透徹した青空は美しいのである😻 . . . 本文を読む
コメント (2)

能村登四郎/霜掃きし箒しばらくして倒る

2018-01-26 19:45:45 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
植物の「シモバシラ」の茎に咲く氷華の霜柱❄    音声にしたがう給油秋高し/青萄 ※寒中に秋の季語で失敬~m(__)m2 信州の佐久では「凍(し)み死ぬ」という言葉があるらしい❄⛄ . . . 本文を読む
コメント (10)

種田山頭火/ふくろうはふくろうでわたしはわたしでねむれない

2018-01-23 22:21:23 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   芋嵐ねはんで待つという男/青萄 💬寒中に秋の季語…😱こりゃまた失敬m(__)m . . . 本文を読む
コメント (2)

飯田龍太/大寒の一戸もかくれなき故郷

2018-01-20 21:07:59 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(キツネ🐺?…犬🐶かも)    おそらくは岐路に見落す梅探す/青萄 オマケ↑(宇都宮八幡山タワーとメタセコイア) . . . 本文を読む
コメント (2)

山田露結/歯を磨くときどき冬の空覗き

2018-01-19 19:25:16 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   探梅のわれに鉱物採掘権/青萄 . . . 本文を読む
コメント (3)

飯田龍太/雪の日暮れはいくたびも読む文のごとし

2018-01-11 20:40:06 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   雪景色メタセコイアはよき姿勢/青萄 (夏井いつき先生の選評)メタセコイアは「生きている化石」とも呼ばれる植物。天へ向かって紡錘型にすっくと立つ。雪景色の白に粧い、一段と姿勢よく並木は続いている。    (メタセコイア) . . . 本文を読む
コメント (11)

青本柚紀/がやがやが都庁を過ぎて雪になる

2018-01-09 21:00:56 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   再掲(写真提供/ころ様/2013.1/新潟)    御降(おさがり)のなかへ帰りぬ長寿猫/青萄 . . . 本文を読む
コメント (2)

上田信治/わからぬほどに裸木のゆれてゐる

2018-01-07 20:20:17 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   再掲(写真提供/紗真紗さま/2012.3/山梨.忍野村)    ⭐2018年「週刊俳句」新年詠    初山河紙のチョルテンだけ背負い/青萄 . . . 本文を読む
コメント (3)

攝津幸彦/荒星や毛布にくるむサキソフォン

2018-01-06 18:30:54 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   再掲(写真提供/リラ様/2013.1)    持ち主の来ない日数を冬帽子/青萄 . . . 本文を読む
コメント (3)

伊藤敬子/凍鶴の啼きては天をさびしうす

2018-01-05 18:40:08 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   再掲(写真提供/紗真紗さま/2012.3/忍野八海)      球磨川のラグーンに洞(ほら)啼く狐/青萄 . . . 本文を読む
コメント (1)

西村麒麟/蔵一つ凍らせて行く雪女

2018-01-03 17:00:28 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   再掲(写真提供/紗真紗さま/2013.2/秩父)    霜晴の刈られずに立つデントコーン/青萄 . . . 本文を読む
コメント (6)

種田山頭火/うどん供へて、母よ、わたしもいただきまする

2018-01-01 21:10:47 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ
   瓦礫(がれき)ふめばチョルテンの窓ひらき冬/青萄 謹賀新年 平成三十年一月一日 空見日和ブログ . . . 本文を読む
コメント (3)