日光の梅日和

2015-03-30 15:34:17 | 空見屋の飛んで575
皆さんこれ↑何だかわかります?足尾(日足)トンネル近くの山で見たマンサクなんですよ~小汚い木に見えましょうが、ほほう珍しきもの野生じゃ野生じゃ~! 梅の開花スピードも全開にて、田舎もほぼ満開です↓こちらは鹿沼の山の中にゃ~ タバコ吸ふためにもの食ひ御神渡り  森 青萄  (星野高士選 「俳句」四月号 佳作) まぁねぇ、タバコ吸ってた時期も正直ワタクシ25年間ほどあり . . . 本文を読む
コメント (8)

お気楽俳句 参月・参

2015-03-24 13:32:47 | 空見屋の飛んで575
こんにちは、いよいよ春爛漫の風情? スギ花粉やら黄沙の飛散はまだ続きますが~河津桜もほころび初めて来ました♪ 日光では福寿草が↓これからは次々春の妖精たちが待っています、また会えると嬉しいね。 尾に碧き海を包みし栄螺かな  森 青萄  (宇多喜代子選 「NHK俳句」四月号 佳作 ) 先日見た滝と虹↑久しぶりに清々しくございました。山歩き里歩きもぼちぼち再開したいも . . . 本文を読む
コメント (7)

お気楽俳句 参月・弐

2015-03-17 15:40:22 | 空見屋の飛んで575
皆さまどうもです~(^.^) いや~余生は日本海に近く住み、写真を撮りながら散策三昧、暢気に優雅に過ごしたいなぁ、なんてね、陽気が良くなってくるとそんな気持ちがふつふつと(笑) 夢はかなわないから夢なんだろうね、まぁ思うだけならタダですし♪ 枯蔓を引けば遠峰の崩れける  森 青萄  (「俳句」3月号 伊藤敬子選 佳作) 飛びたてばクルスとなりぬ小白鳥  森 青萄  (下野新聞 3 . . . 本文を読む
コメント (5)

お気楽俳句 参月

2015-03-10 13:51:51 | 空見屋の飛んで575
皆さまこんにちは~今日は久しぶりにブログに立ち寄りました、いつも本当にありがとうございます♪ ◇薔薇の芽と薔薇色なりし棘の痕  森 青萄 ☆「薔薇の芽」っていうと当然「薔薇色」っていうのは想定できるわけですし「棘」という言葉も想定できる。更に棘に刺された「棘痕」も想定できるわけですね。ですから水曜日あたりにそういう句もたくさんあったわけですけれども、それらの言葉をきちんとつなぎな . . . 本文を読む
コメント (6)