日光★☆明治の館レストラン

2013-06-05 21:30:00 | まったりコーナー
どうもこんばんは~今回は明治の館でランチしました~(高いけどたまに思い切った~^^)      新緑のあふれる前庭の様子↑ヒナソウ(雛草)↓別名トキワナズナが咲き始めていました。               クラムチャウダーとコーンポタージュスープ↑     海老とマッシュルームたっぷりのオムレツライスと↑ニジマスのムニエル↓      . . . 本文を読む
コメント (5)

黄金の入り日だね~

2013-05-09 21:00:00 | まったりコーナー
今日はまた暑かったですね!日中出かけておりまして、日蔭のない市街地なぞを歩いていますと辛かったです。 帰りにお気に入りのパン屋さんに寄ってお買い物、閉店間際ということで?レーズン入りミニフランスパンを一つ、オマケにいただいちゃいました (^▽^)エヘ それから午後6時16分~18分にかけて、日光連山に黄金の入り日を見ましたから↓また途中下車してパチリ♪ではでは今夜はこれでおしまいに~ . . . 本文を読む
コメント (9)

小散歩deウコンザクラ・シラネアオイ(植栽もの)

2013-05-08 16:30:00 | まったりコーナー
毎日風が強いですね~写真は風の吹かない日に撮りましょう・・(((((^_^; 御衣黄のリベンジに行ったら、ウコンザクラ( 鬱金桜)も咲いているのに気づきました、エヘヘ緑っぽいのはどれも御衣黄だと思ってた、粗忽者!(笑)               ラッキー続き↓たぶん最近(昨年)?植栽のシラネアオイ(白根葵)見っけ♪ 花はほとんど’ちりぬるを’でした . . . 本文を読む
コメント (5)

小散歩deフゲンゾウ・サクラソウ・ギョイコウ

2013-05-07 19:40:00 | まったりコーナー
日光はまだ桜が咲いていますよ~おもに八重桜ですが。こちらは↓フゲンゾウ(普賢象)というサトザクラ(里桜)系の桜。古くは室町時代からの、八重の主たる品種のようですね。 ソフトフォーカス?ではなく↓ただ風が吹いて揺れてボケただけ~(笑)・・(((((^_^;     ヤエヤマブキ(八重山吹)↑サクラソウ(桜草)2枚↓           <おまけ>リベンジ撮 . . . 本文を読む
コメント (3)

小散歩deシロヤシオ・フデリンドウ・ギョイコウ

2013-05-05 20:50:00 | まったりコーナー
シロヤシオ(白八汐) 別名ゴヨウツツジ(五葉躑躅)がちらほらと咲いていました↓小散歩もうかうかしていられませんね、今日はもう「立夏」です(;^_^A アセアセ・・     林床の足元にはスミレ(菫)よりも小さいフデリンドウ(筆竜胆)↓      桜ではまだサトザクラ(里桜)が咲いています↓こちらはギョイコウ(御衣黄)という名の緑の桜、花は緑色から黄色へ、一番遅く咲 . . . 本文を読む
コメント (4)

たった2分のイツショウタイム!

2013-05-04 22:30:00 | まったりコーナー
どうもこんばんは (=^・^=) 昨夕、ミステリードライブツアーに行くという家人を送って外に出たところ、日光連山に今まで見たこともない↓変わった空色が展開していました。 急いでカメラを持ち出しパチリ!午後6時28分、そして6時30分には、雲が全ての茜を覆ってしまいました (^▽^)アハ 家人がどこへ行ったのか知りません、たぶん本人さえも(笑)行き先を決めぬまま、風 . . . 本文を読む
コメント (8)

山笑ふヤマワラフとて泣きにけり

2013-05-02 20:30:00 | まったりコーナー
どうもこんばんは、また寒気が来ていますね。野菜の苗はまだ買っていません、霜注意報なぞも出ていますし ( ̄~ ̄;) 知らない道を気ままに走りながら、よさげな景色で車を止めてパチリします。GWということもあり、帽子をかぶりリュックを背負い単独歩きを楽しまれている方なども見かけました。あ、あと踏み切りに張り付く撮り鉄さんたちも少しね(笑)          山が笑っているなぁと思い、嬉しくて . . . 本文を読む
コメント (4)

一匹のノラ猫死して四月尽

2013-05-01 15:00:00 | まったりコーナー
こんにちは~うぇい!なんと4時間しか寝ていない~寝不足はツライです(=人=;) 昨日の朝、長年よく顔を出していたノラ猫(雉虎♂)が、うちの使っていない犬小屋のダンボールの中で亡骸になっていました。 猫は死期が近づくと遠くへ行くと聞いていたので、見たときは腰を抜かすほど驚いてしまいました。うちが気に入っていたのかもしれません。お隣の奥さんに時々ご飯をもらって、懐いていましたが。 土葬してやれ . . . 本文を読む
コメント (9)

山吹の山道で会ふ風の群れ

2013-04-29 11:50:00 | まったりコーナー
どうもこんばんは (=^・^=) 今日は林道で会った山吹の花3枚で失礼します↓簡単ですみません、おやすみなさい (o*_ _)o))ペコッ         山吹の山道で会ふ風の群れ 空屋 . . . 本文を読む
コメント (5)

新緑の林道見っけ!

2013-04-27 22:00:00 | まったりコーナー
こんばんは~(=^・^=) 一応目的地を決めて出たのだが、どこかで道を間違えたらしくすっかり迷ってしまった。結局目的地には辿り着けぬまま、知らない田舎道をグルグルして迷い道くねくね~そして見覚えのある振り出しの出入り口に戻ってしまった^^; もう疲れたから帰ろうか・・でも帰る途中ちょっとよさげな林道見っけ~♪私は「転んでもタダでは起きない女」だもの、しっかり寄り道(笑)      生まれた . . . 本文を読む
コメント (10)

安全月間☆パトロールは強化しないと~

2013-04-25 20:00:00 | まったりコーナー
どうも、花の写真ならすぐにエントリーしていますが、その他はだいたい後回しになって忘れます(笑) 今日は春うらうらかにのんびりとパトロールするシェパードさんを↓有能でしょうね、きっと。             犬は嫌いじゃないですが、大人しくても知らない犬は触れません。今日出合ったワンは斜めにジリジリと私の方に近づいてきまして、あのリードというんですか?細い針金のようなリードだ . . . 本文を読む
コメント (10)

呪われて春の雪降るきのう今日

2013-04-24 20:30:00 | まったりコーナー
こんばんは。 プチ天変地異の春が続きます。安倍首相はいいけど、アベノミクス、はたしてどうなるんでしょうね、誰にも予測はつきません?これが不気味・・。 首相の発言に中国や韓国からの反発強く、大変な逆風になっていますが、安部ちゃんの言っている事はおおむね正論だと思います。たとえば(問題は単純ではないにしろ)靖国に参拝したってね、他国からとやかく言われる筋合いは無いのです。まぁアメリカが間に立って . . . 本文を読む
コメント (4)

お天気屋なお姉さん☆★唯我独尊

2013-04-23 23:00:00 | まったりコーナー
こんばんは~今日は良いお天気でウォーキングもはかどりました。久しぶりにじ~ちゃんば~ちゃんらの顔も見てハナシも出来たし、刺す又捕物帖御用御用!で大笑いして涙が出た、日本って平和だなぁ (=^・^=) さて、わが庭の花は目で見るだけ、スズランも数を増やして出始めたようだが、あまりカメラを向ける気も起きず。結局わざわざ道端に咲くスズラン↓を撮ってみたりしているカワリモノ(笑)       . . . 本文を読む
コメント (9)

水の季節のはじまりに☆★我田引水

2013-04-22 19:20:00 | まったりコーナー
朝のうちこそ少し穏やかでしたが、次第に猛烈な風が吹き荒れた今日でした。そんなときに何も好き好んで物好きな・・でも、先日チェックしておいた新しい撮影ポイント、田にはもう水が引かれただろうと思い、とりあえず出かけてみました。 田水は着々と満水に近く、しかし穏やかならざる天候にて、カメラも吹き飛ばされる感じであり、左手は帽子を押さえ、右手でカメラのシャッターを押すという有り様(笑) 4月の後半にこ . . . 本文を読む
コメント (7)

ベニバナトキワマンサク見っけ~

2013-04-21 20:20:00 | まったりコーナー
こんばんは、寒おすなぁ (=^・^=) 結局人間って、ワクワクしたり何となくトキメク一瞬のために生きてるんじゃないかなぁ、とふと思いました・・極めて唐突ですが(笑) 昨日、雨の降る前にと歩いていると、ウグイスさんが鳴きながら出て来て、よくその全体像を見せてくれました。え?ワタシが口笛吹きまくったからですよ鳴きまねの、たぶん彼は好奇心が警戒心を上回ったのでしょう。性格はとても善し♪ 杉林の枝 . . . 本文を読む
コメント (5)