小散歩deマタタビ&クワノミ

2012-06-30 21:30:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんばんは~けっこう暑い日が続きました、皆さまお元気でしたか~ヽ( )`ε´( )ノ 半分だけ葉っぱの色が白くなるハンゲショウ(半夏生・半化粧)に似て↓猫が喜ぶマタタビです。もうじき可憐な花が咲くでしょう。         まだ蕾ですが↑この花が咲くと周辺にはとても良い香りが漂います↓                  桑の実も豊作↑黒く熟してきました↓涼しい木陰 . . . 本文を読む
コメント (11)

小散歩好きde水が好き♪

2012-06-29 22:50:00 | 草花ワクワク見て歩き
        こんばんは~夜に出歩いていて遅くなりました、今夜は写真のみで失礼します~(^^ゞ         そろそろアサザはどうかしら↑・・まだまだでしたね↓                  水があると↑カメラを向けたくなります↓ナゼでしょう(笑)                  ムラサキシキブも水が好き♪さぁどうかしら↑蕾ばかり・・こちらもま . . . 本文を読む
コメント (2)

不明白花の名前判明「丹頂草」

2012-06-27 16:50:00 | まったりコーナー
またこんにちは~ひょんなところで不明だった花の名前が判明しました、嬉しいお知らせです♪         ◇4月の不明花→問題の過去記事はこちらから◇ 花の出所はおそらく・・証言によれば福島の山林であったろうと思われます(笑)タンチョウソウ・丹頂草(ユキノシタ科)別名をイワヤツデ(岩八手)。 調べましたところ、小石川植物園、神代植物園、調布野草園、向島百花園などで4月頃に↓この花が見ら . . . 本文を読む
コメント (6)

小散歩deヒメジョオン&ノアザミ

2012-06-27 15:40:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんにちは~2日続きの良いお天気でした (=^・^=) 梅雨の晴れ間は有効に使いたいものですが・・(笑) ヒメジョオン↑寝起きアタマの女子高生だったハルジオンから、社会人の↓キャリアウーマンに変身したようです。                  ノアザミ↑草の中に鮮やかなピンクが目を惹きます↓葉の棘が鋭そう (;^_^A アセアセ・・          . . . 本文を読む
コメント (7)

小散歩deイボタノキ&カルミア

2012-06-26 23:20:00 | 草花ワクワク見て歩き
        どうもこんばんは~遅くなったため画像だけアップします、すみません (^^ゞ                  イボタノキ↑葉が丸い↓         カルミア↑ほぼ花は終り↓ や~なんかネット社会って・・今までも怖いとは認識していたつもりです。ツイッターやフェイスブックなど、どなた様も気軽にやられる昨今ですが、私は試したことありませ . . . 本文を読む
コメント (6)

絡まれている木はどんな心持ち?

2012-06-25 19:00:00 | 徒然deフォト
        こんばんは~今日は一日雨、とっても寒かったですね! 世の中の勉強をかねて外回りに出かけ、ついに寒さと空腹の余り震えが来たPM3時半、知っている人は知っている春日町あたりで遅いお昼休憩。 普通ランチはどこもPM2時までですが、PM4時半まで開いているお店もあるのでありがたい。「びしゃもん名物・焼うどん」を食べて帰りました(笑)                  豊富な . . . 本文を読む
コメント (11)

傑作コラボ14・15・16句目「堂々川の蛍」

2012-06-24 21:40:00 | 傑作写真とコラボde一句
こんばんは~今夜はホタルの達人・自然を尋ねる人さんよりお借りした画像に↓拙句を付けさせていただきます♪              どこからかせせらぎどこまでも流蛍 空見               蛍は知らぬ平家とも源氏とも 空見                 少年のひざまで濡らし初蛍 空見 ◇自然を尋ねる人さんによれば、蛍はすでに半減期を迎え↑ . . . 本文を読む
コメント

小散歩deムラサキセンダイハギ(紫千代萩)

2012-06-23 21:00:00 | 草花ワクワク見て歩き
                          どうもこんばんは~(=^・^=) また画像貼り付けトラブル発生のため手短かに (。´Д⊂) 今日は鮮やかな青紫色のマメの仲間をご紹介しましょう↓北米原産のムラサキセンダイハギ(紫千代萩)マメ科。                           株分けで増やすらしいですが、今度落ちている種を見つけたら拾って . . . 本文を読む
コメント (10)

ホタルは緑の小さき点点

2012-06-22 23:40:00 | まったりコーナー
こんばんは。 どうにも浮ばれないしょぼたれた一日、思いつきで娘夫婦のところに晩ご飯を食べに転がり込む。 そういえば数年前に、娘婿の実家近くにホタルが飛ぶと聞いていたので、食後に頼んで連れて行ってもらいました。・・というか、みんなお酒を飲んでしまったため私が運転手ですわ (;一_一) 一週間前には少し飛んでいたけど、もう居ないかも知れないよ、と。そこに川は流れているものの鬱蒼として伸び放題の . . . 本文を読む
コメント (8)

真夏日や荷物の整理がややこしい

2012-06-21 13:30:00 | まったりコーナー
どうもこんにちは~昨日のスナップですが↓暑い戸外の日盛りに一所懸命なキッズを見かけました~(^▽^)エヘ               真夏日や荷物の整理がややこしい 空見 . . . 本文を読む
コメント

台風4号一過de咲き初め花菖蒲

2012-06-20 20:30:00 | 草花ワクワク見て歩き
どうもこんばんは~台風の過ぎた後、花たちはどうなっているのでしょうか・・と言うわけで今日もまた探索パトロールの小散歩 (=^・^=) 花菖蒲はまだ数輪が咲き出したばかりらしく↓被害は特になかった様子です。わが家のノウゼンカズラなんかは枝が相当数折れて、ダメージ受けましたけどね^^; ま、あれは丈夫だから問題ないでしょう。                  違うかもしれませんがノ . . . 本文を読む
コメント (12)

黒南風のぬらりそれから何処へゆく

2012-06-19 20:00:00 | 草花ワクワク見て歩き
どうもこんばんは~台風4号がすごい勢いですね。お互いにくれぐれも気をつけましょう。 人生の下り坂は最高!~だって自転車のペダルはもう漕がなくていいから(笑)なんてハイ、ふざけているとコケマスネ :;:;:;;:;;:;:;:;;(´▽`;A):;:;:;;:;;:;:;:;;                  シラン(紫蘭)さん↑まだお元気そうでした&dar . . . 本文を読む
コメント (6)

遠目にはハリエンジュに見えたけど

2012-06-18 20:30:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんばんは、さて今夜はうまく画像貼り付けが出来るのでしょうか (;^_^A アセアセ・・ お~ッと何か白い花が咲いている↑遠くからは白藤、ハリエンジュ(針槐)に見えて・・が今頃かぁ?と不思議な気はしました。そして近づくとそうは問屋が・・。 はぁ~違いましたね↑だったらサワフタギかしら?と簡単に考えて、まぁ後で調べましょうか。で、心当たりを調べても分りません、初見でござ . . . 本文を読む
コメント (8)

一日花だから新鮮なゼンテイカ

2012-06-18 00:00:00 | 草花ワクワク見て歩き
飼い主さんに叱られてシュンとしていたワンちゃんがかわいいので↑一枚撮らせていただきました (;^_^A アセアセ・・                                    さてこんばんは。 一日花というのも儚いようですが↑だからこそ新鮮で美しいとも♪ニッコウキスゲです。正式名称はゼンテイカ(禅庭花)と。ブログ編集画面の作成(画像貼り付けなど)が又 . . . 本文を読む
コメント (6)

小散歩deコアジサイ(小紫陽花)

2012-06-17 15:40:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんにちは~今日は昨日とうって変わって梅雨の晴れ間、また暑くなりましたね (;^_^A アセアセ・・ 大好きなコアジサイがついに咲き出しました↓見るたびに魅了されて飽きることがありません。装飾花のない日本古有の紫陽花。ビジュアルもそうですが、香りが比類なく素晴らしい♪ 以前にシチダンカ(七段花)を見つけたところで探してみると↓シチダンカはほそぼそとありました。花はまだこれ . . . 本文を読む
コメント (4)