男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

アットユーネットからのお知らせ

2020年12月31日 10時47分37秒 | 日記

詐欺メールですよね、色々と手を代え品を代えって感じです

題名  アットユーネットからのお知らせ

差出人 アットユーネット <jqxarl@mail.uccard.co.jp>

本文

アットユーネットをご利用いただきありがとうございます。

だからご利用してませんって


このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

だからご利用してませんって


つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
※ご利用確認はこちら

なんとなく怪しすぎるURLがここに記載されている
   
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、
    大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、どのメールもここが体言止めみたいになっているが、以下に続かない つまり何言いたいのかわからない つまり、どの詐欺メールも同様の構成になってるよぉ

なんとなく怪しすぎるURLがここに記載されている
   

※このメールは「アットユーネット!」から自動配信しております。

※本メールにご返信いただきましても、ご質問・ご依頼などに

 お答えできませんので、あらかじめご了承ください。

※メールに関する各種お手続き方法につきましては、

 以下をご確認ください。

 なんとなく怪しすぎるURLがここに記載されている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アットユーネット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風ポール2本折れた! 報告

2020年12月31日 10時29分48秒 | アマチュア無線

昨日の緊急報告の続きです 苦笑

夕刻より風が強くなってきたのですが、

30日18:19ごろ1.8MhzSSBで交信中に急にSWRが上がりました。

あわててアンテナチューナーでSWRを下げ、とにかく急遽交信終了! アンテナ線が切れたと思い外に

奥さん! なんとゆう事でしょう。ポールが2本、約8mほどのところで折れてます。

1本は、給電点のあるポール

他のポールならアンテナ線をなんとなくまとめてアマチュア無線の運用ってことは可能ですが、給電点がこれでは簡易修復も出来ない 号泣につぐ号泣です

12月に建てた方

こっちはかたづけで降ろしました。

2段目(真ん中の)ステーの位置が低いとこにあります(自分でセットしてんのに)

ターンバックルからの支線の抜け止めがしてなかったです。(号泣)風で抜けてしまい上記とあいまってステーがぶらぶらになり折れたと推定します。

支線(ステー)が弱かったのか、アルミパイプの強度不足か

風速4m/sの青梅市の観測データがあります。

門松は、強風の中ロープのとこで切り落としました

門松は、吊るし直ししました。(モビール部分は左側の竹に縛った)

 

空は青い!

 

ポールの立て直しはまだまだ先になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風ポール2本折れた!

2020年12月30日 18時49分32秒 | アマチュア無線

文書だけです。速報です

夕刻より風が強くなってきたのですが、

30日18:19ごろ1.8MhzSSBで交信中に急にSWRが上がりました。

あわててアンテナチューナーでSWRを下げ、とにかく急遽交信終了! アンテナ線が切れたと思い外に

奥さん! なんとゆう事でしょう。ポールが2本、約8mほどのところで折れてます。

1本は、給電点のあるポール

もう1本は、12月に建て直したポールです

こりゃ危ないと、門松のモビールはロープを切り落しました。これがお年玉ってか

 

5年以上、台風でも折れることが無かったのに 号泣です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松 バージョンアップ

2020年12月30日 14時50分06秒 | 日記

29日UPの門松

バージョンアップしました

金運が上がるように黄色(金色に見立てて)球

午後になって思い立ち百均に行きゲット!  弦の一番高いとこから吊したいのですが、それではバランスが違ってくるので全体のやり直しになるので、この状態にしました。

ちなみに、31日に飾るのは、一夜飾りになるので忌み嫌います。

1日は、干し柿と梅干し入りの茶 (幸せをかき集める 福茶⇒梅干しは皺がよるまで長生きに)

2日は、初夢 (一年を占う夢)

3日は、3日どろ って麦飯でとろろ芋(実際に白米と) (痛風除けだそうです)脳卒中にならない、一年中風邪をひかない など

7日は、七草かゆ

15日は あずき粥 (ぜんざいの地域も)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリーレアチーズ

2020年12月30日 14時38分06秒 | グルメ

セブンイレブンへ本を取りに行くついでの、ついで買いです

ストロベリーレアチーズ

レアチーズはレアチーズだけで食べたい人には、ちと!チト!です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社 準備

2020年12月30日 14時34分02秒 | 日記

朝から春日神社の準備です

皆でおろおろと コロナ禍でもあり通年と違う準備も

拝殿の清掃を仰せつかい

今まで撮ることも無かった場所です

しめ縄作り

飾る

綺麗な男結び(垣根結び) やはり慣れている人は上手です

奮闘中

あっちや、こっちとこまごまと!

僕は、寒い!帰ろうよ!と言いながら 苦笑

明日31日は、22時から26時までだって、今年24時すぎまで起きてたことないのに!!!!

そして、翌元旦は、8:30からだって!

座右の銘 今日の続きが明日 っていう思想の僕にはキツイです。 苦笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松

2020年12月29日 12時34分05秒 | 日記

前回の門松は、約1m径の竹の球でした。

今回はモビールに

左手側のポールを立て直すときに曲げてしまったアルミポール(概出)がもったいないので!

風でふらふらとしてこちらがの竹にぶつかる(カーンって音が)当たるとこに縄を巻きました

松、花で飾る

練習した男結び(垣根結び)で飾る

良い正月になりますように! コロナ退散!良い年になりますように

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BNCtoBNCケーブル

2020年12月29日 09時51分37秒 | アマチュア無線

作るより安価だしめんどくさいないといことでゲッド

BNCtoBNCの5mケーブルです

サンワサプライ社のLANケーブルって事で 10BASE2 

何が違うんだろう? って事で特性測定

1.5GHzまでの減衰特性です。こんなもんでしょう

440Mhzで -1.38dBほど、まあ良いんじゃないかと

結論:無線機に普通に使えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスホールじゃありません

2020年12月29日 09時44分40秒 | 日記

わかる方にはわかる 苦笑

JR羽村駅近くで発見

普通のビルです。ダンスホールではありません

有楽町の東宝ダンスホールは2019年11月17日に閉店しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2020年12月28日 10時39分59秒 | グルメ

名産っていう訳じゃなく、奥多摩町の知人より、今年は沢山の柿が実ったから干し柿にしたと頂き物です

木の小箱は、他の物の流用品

オープン

上手に出来ています

元旦に干し柿を食べる習慣?慣習?習わし?があるので、御裾分けです。

焼いても美味しいんだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする