不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

社内のパソコンから防犯カメラの映像を見る 1

2010年04月30日 | ネット経由で防犯と監視


社内LANへの接続

防犯カメラ用のビデオレコーダーとモニターを設置してある部屋に行かないで、
社内LANを通じて自分のパソコンで防犯カメラの映像を見る方法の話です。

離れた場所からインターネット経由で見るのではなく、防犯カメラを設置して
いる拠点の事務所にあるパソコンから映像を見ます。

パソコンとビデオレコーダーのローカルなネットワーク接続、ということです。

 


ここ数年発売のデジタルビデオレコーダー(以下、DVR)なら、ほとんどが
ネットワーク対応になっています。また、映像をLANケーブルで送るタイプの
ネットワークカメラなら、その映像を録画するのは専用のネットワークビデオ
レコーダー(以下、NVR)やパソコンですので、パソコンで見ることが前提の
仕様になっています。



4ch. ビデオレコーダー(カメラが4台まで入る)の裏面
LANポート
がついています。(クリックすると大きくなります)

 

ネットワークに詳しい方ならすぐわかると思いますが、社内のネットワークに
ビデオレコーダーを接続して、そのレコーダーには新たな重複しない
IPアドレスを与えれば普通はパソコンから映像を見ることができます。
(ルーターの設定している内容によってはIPアドレスの付与について決まりが
あったり、ルーターの設定変更が必要になる場合もあります)

ビデオレコーダーが映像のサーバになるわけです。

 

パソコンからは普通、ライブ映像や保存されている過去の映像も見れます。
また、何か事件が発生した場合に映像を時間指定して、映像をパソコンに
ダウンロードもできます。(ビデオの機種によってはバックアップと言います)

ダウンロードした映像は、WindowsMediaPlayerや動画の再生ソフト、または
レコーダー付属や別に購入する ビューワ (IT用語辞典 e-Words)ソフトで見ます。

 

以前に納めた企業では、来客の目に付かない事務所のバックヤードにレコーダーと
専用モニターを設置して、セキュリティ担当の総務の担当者と責任者のパソコンだけ
から防犯カメラの映像を見れるようにしました。

※インターネットVPNを構築されている場合は、別の拠点にあるレコーダーも
同じネットワーク内にあることになりますので、思いの外容易に見れるように
なります。社内のネットワーク担当者と相談して進めてください。
普通は、ルーターに映像を流すポートの設定も必要ないです。

※インターネットVPN キーマンズネットの解説ページ


次回にもう少しパソコンでできること、できないことについて詳しく説明しましょう。

 

 

 

関連する記事

社内のパソコンから防犯カメラの映像を見る 2

導入事例 一般事務所 複数のビルの防犯カメラを同時に見る

防犯カメラの遠隔監視システム パソコンのスペックの巻1
防犯カメラの遠隔監視システム パソコンのスペックの巻2

防犯カメラの遠隔監視システム インターネット回線の巻

 

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査、配置図・見積作成は
無料です。

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。



コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが


防犯カメラを付けていて録画していない ...。

2010年04月25日 | 事件から学ぶ


防犯カメラがあるのに録画していなかった事件です。
愛知県の老人施設で、捜査に支障を来たしそうです。





日本経済新聞 Web2010/4/24 23:47 以下、記事全文。

愛知県一宮市の老人保健施設で顔や腕に傷を負った入所者の女性(94)が死亡した事件で、
女性が20日の昼食後2時間の間に暴行を受けた可能性が高いことが24日、捜査関係者への
取材で分かった。


司法解剖の結果、女性の外傷は鈍器のようなもので殴られてできたとみられる
ことも判明。県警一宮署はこの時間帯に女性の部屋に出入りした人の有無などを
調べている。
 

同署などによると、女性は20日午後0時半ごろに昼食を終え、女性介護士(27)の
介助を受けてベッドに戻った。昼食時女性に外傷は見られず、同じ介護士が傷を見つ
ける午後2時半までの約2時間に暴行を受けたとみられる。部屋には別の入所者2人が
いたが、施設側の聞き取りに「知らない」と答えたという。

施設によると、女性の部屋は自由に出入りができる状態で、当日の面会者は把握して
いない。

当時、女性の部屋がある3階は約15人の職員が勤務中だった。廊下には防犯カメラが
あり、職員が映像を確認できるようになっているが、不審な人物や異常はなかったと
している。録画はしていないという。

女性は22日に容体が悪化、23日夜に死亡した。24日の司法解剖の結果、女性の死因は
高カリウム血症と判明。同署によると、腎臓の働きが低下した時や、けがで筋肉が
破壊された際に発症するが、外傷との因果関係は不明という。



この施設は防犯カメラが設備されているのに、なんと録画していなかったそうです。
何のための防犯カメラか非常に残念ですね。

そこそこの規模の施設だと、防犯カメラ設備費用全体に占めるビデオレコーダーの
コストは2030%位です。カメラの台数を多少がまんしてもビデオレコーダーは付ける
べきですね。


ビデオレコーダーがあったのか、なかったのか、あるのに録画していなかったのか、
この報道では伝えていないですけど。

以前、取り上げましたが、警察も防犯カメラの定期的な点検の実施を要望して
います。


福岡県でコンビニ強盗への緊急対策会議が開催保守管理が重要



--------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年2月

コロナ禍で売上が下がり店舗は業績がきびしい状況です。
弊社のお客様の
店舗では、5~6年使用したビデオレコーダーのハードディスクが
クラッシュして全く録画されていない場合があります。今まで何も事件や事故が
発生していない
場合、そもそもビデオレコーダーの操作をしていないのでレコー
ダーが故障かどうかの確認もできていません。

今時点のビデオレコーダーから出るライブ映像はハードディスクがクラッシュ
しても表示をするから全く気が付いていません。

ハードディスクの交換のご提案をしていますが、設備投資の予算も捻出できない

状況の店舗が多いです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------


関連するブログ

ビデオレコーダーだけ納品してきました  以前はライブ映像だけ見てました
拘置中の女性と性的関係か? 大阪府警  留置所内でも録画していなかった
ビデオレコーダーのハードディスクの交換 1
ビデオレコーダーのハードディスクの交換 2


東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。

 


防犯カメラが設置されている表示

2010年04月23日 | マンション向け情報


以下の写真は首都圏の百貨店の出入口の脇のガラスに貼ってあるステッカー。
防犯カメラを設置していることの表示です。
お客様に気を使って貼っているのでしょう。

さすが、百貨店、防犯カメラの設置を表明しています。

 

設置していることの表示を条例等で定めている自治体があるのかなと、ちょっと
インターネットを探しましたら、思いのほかありますね。

東京都練馬区は、防犯カメラ設置指針を策定してします。かなり事細かく定めて
います。きびしい、という感じです。

東京都練馬区 防犯カメラ設置指針


その他、ざぁっーと検索したら、千葉県の市川市も。 「公共の場所に向けられた防犯
カメラの設置及び利用」という内容です。「公共の場所に向けられた~」とは、道路が
映っているカメラも入ると思いますよ。

市川市の規定
自治体や警察が設置する防犯カメラではなく、民間企業やマンション管理組合、個人等が
設置する防犯カメラを規定しています。

防犯カメラの適正な設置及び利用に関する条例


関連するブログ

マンション 防犯カメラ設置のオリジナル看板
防犯カメラを設置しているシール-個人情報・プライバシー
防犯カメラ設置・運用規程(案)できました 企業・団体向け

 



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査、配置図・見積作成は
無料です。

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。




防犯カメラの定期点検

2010年04月20日 | 故障とメンテナンス


先週、埼玉県の工場のお客様に年に1回の点検・清掃に行ってきました。

こちらの工場では、定期的にカメラの清掃と2年に1度のビデオレコーダーの
ハードディスクの交換を実施する契約を結んでいます。
加えて放熱ファンの交換もしています。



防犯カメラの分解・清掃をしているところ

 

 

 

定期点検は毎回、以下を実施しています。

デジタルビデオレコーダーの点検項目

外観、ライブ映像、再生映像、早送り・巻戻し、イベントログ、作動音、本体各ボタン動作、
リモコンでの動作、録画時間、各設定項目、本体取付(設置)状態の確認他。

イベントログは、お客様はあまり確認しませんがビデオレコーダーに何か不具合や
ネットワーク経由からのアクセス、その他があれば自動的に記録されているデータです。

 

例えば、工場では設備の点検の時に設備全体の電源の断をすることもあります。
そのとき、ビデオが動作中だと「電源断」が記録されています。

 

 

防犯カメラの点検項目

ハウジング(屋外用カメラの防塵・防水ケース)内外・カメラ本体・レンズの外観点検・清掃、
映像ノイズ、画角、ピント、コネクタ・端子の点検、配線の点検他。

 

工場に限らず、店舗やマンションでも定期的な防犯カメラの点検を実施してくださいね。
故障しているときに何か事件があって映像が記録されていない、ということにならない
ためにです。



関連するブログ

福岡県でコンビニ強盗への緊急対策会議が開催-保守管理が重要


マンションの防犯カメラの定期メンテ

ビデオレコーダーのハードディスクの交換 1
ビデオレコーダーのハードディスクの交換 2
海辺のカメラは錆に注意してください
メンテナンス、清掃・保守契約も大事です
防犯カメラやデジタルビデオレコーダーの耐用年数



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!


● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。

 

 


防犯カメラの操作をできるようにしておいてくださいね 2

2010年04月16日 | マンション向け情報



 
今朝、9時半頃に東京都多摩地区のマンションの管理人さんから筆者の携帯電話に
連絡がありました。

建物の電源の断


「数分前にマンションの共用部分の電源が落ちました。すぐに電源が復帰したが
防犯カメラの映像のモニターの表示がおかしいと、切羽詰った感じでした。」

こちらのマンションでは、管理人室にカメラ9台まで収容できるデジタルビデオ
レコーダー(以下、DVR)と、各カメラに電源を供給する装置、モニターがあります。

電話だけでは、どの機器が不良なのかわかりませんでしたが、まず、DVRの本体の
正面パネルの電源スイッチを押してもらいました。

しかし、DVRはうんともすんとも言いません。

そこで、DVR本体の裏側の電源ケーブルを一旦抜いて、1分位経ったら挿入して
もらうようお願いしました。

DVR本体の裏側は、各カメラの映像ケーブルが7本、モニターに映像を出す
ケーブルが1本、そして電源ケーブルが1本つながっており、電源ケーブルを
見つけることができるか、ひやひやでした。

また、管理人さんは高齢の方なのでちょっと。

しばらくしたら、「テレビに7台の映像が出ました」と、管理人さんのはずんだ声が
ありました。よかったです。

そして、次の点を確認してもらいました。

 

1. DVRが録画している状況を表すランプ
2. ハードディスクの書き込みを表す点滅
3. モニターに計7台のカメラが碁盤の目のように並んでいる
4. モニターに今の時刻が表示している

 

以上全て確認が取れました。電話で解決できました。お客様、筆者も良かった
です。

 


通常はDVR本体の電源スイッチの入り切りで復帰しますが、今回のように固まった
ようになってしまうこともあります。(普通は、電源が切れたくらいでは自動復帰します)

サムスンテックウイン製SVR-950E
今回、うんともすんとも言わなくなった機種(いつもなるわけではありません)

 


防犯カメラの操作をできるようにしておいてください

以下のブログにも記しましたが、再生と映像のダウンロード、電源の入り切りはできる
ようにお願いしたいです。その方が、早い時間で解決しますので、お金も掛からない
からです。機械が停止中に何かの事件が起きて、その模様が録画されていない、
ということを防ぐためです。

また、マンション設置のビデオ映像は個人情報やプライバシーに関連する場合もあり
ますので、我々業者が操作するのは住民の方の中に抵抗を感ずる方もいるからです。


関連するブログ

防犯カメラの操作をできるようにしてくださいね 1
エレベータのカメラが真っ暗なんですが ...。

 

 

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。



 コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 
「余談ですが」


パン・チルト・ズームカメラ(PTZ)カメラ

2010年04月14日 | いろいろな防犯カメラ


建物の外周やビル内などでよく設置している可動式のカメラを
パン・チルト・ズームカメラ(PTZ)カメラと言います。

パン・チルト・ズームの意味

カメラ部が以下のように動くので、このような名前です。


PAN パン~左右に動く

TILT チルト~上下に動く

ZOOM ズーム~ズームイン、ズームアウトすること。
 大きくしたり小さく映すこと。
 別な表現では、引いて広く映す、迫って被写体を大きく映すことです。



アメリカ・ペルコ社のパン・チルト・ズームカメラ


金額は、10万円くらいから上は100万円以上もする高価なカメラです。
トム・ハンクス主演の映画 「ターミナル」 にふんだんに出てきます。

高価なタイプは耐久性が高いです。毎日、何度も動かしてもノーメンテナンスで数年以上も
稼動します。また、可動のスピードが速い、ズームイン/アウトのレンズの倍率が大きいです。
安価なタイプを導入し、毎日、頻繁に動かしていて、1年も経たないうちに故障してしまった
ことを聞いたことあります。

普通は、ビルや施設内の防災センター等の警備や安全をつかさどる部屋からカメラを
リモートコントロールして動かします。最近では、インターネット経由でも動かすことが
できます。

また、オートスイング(または、ツアー)といいまして、カメラをあらかじめセットすれば
自動的に一定の周期で動いて各地点を映したりもできます。

このPTZカメラは、主にレンズの倍率の違いで価格差があります。
だいたい、10倍のレンズを採用しているものが安価で、30倍前後まで各メーカーで
ラインナップしています。




サムスンテックウィン社のパン・チルト・ズームカメラ SCP-3371N

このタイプはガラスの中のカメラ部が動きます。360度回転します。 


都内の渋谷の以前にカリスマ店員さんが各店舗にたくさんいるということで有名になった
ショッピングビルの屋外1階に設置されています。一定の周期でカメラが動き、常に撮影
しているようです。

このカメラは、例えばその場で遠くを見たりアップして見たい、また昼は駐車場全体を
映して夜の無人の時は駐車場の奥を映しておきたい、このような使い方が有効でしたら
導入しましょう。
カメラを操作しない場合は一点だけ映して録画する状態になることを覚えておきましょう。

動くカメラが欲しいということで、このPTZカメラを導入することがありますが、担当者の
おもちゃと化けることもありますので、検討は慎重にしましょう。


関連する記事

PTZカメラ 光学10倍、20倍、30倍ズームの違い
インターネット経由でPTZカメラを動かす
映画「ターミナル」の中の防犯カメラ
定位置に戻るカメラ
全方位カメラがすごい




東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査、配置図・見積作成は
無料です。

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。



コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」


日本郵政グループが防犯・監視カメラの撤去に32億円使う

2010年04月13日 | 防犯カメラがからむ報道


日本郵政グループが防犯・監視カメラを撤去するとのことです。
皆様からお預かりした貯金や信書の防犯レベルが低下するのではないでしょうか。

 

職員の士気が低下するから、これが撤去の理由らしいです。

 

 


一般の企業の事務所にも防犯カメラがある時代、先日、訪問した企業の事務所で
防犯カメラの真下でお仕事されている方に気にならないか、と聞きましたが、「もう、
慣れました。別に悪いことしている訳ではないので」と、おっしゃっていました。

また、工場内に防犯カメラを設置頂いた企業の社長は、「工場の屋外で作業している
従業員も防犯カメラの映像に映るので、不公平感をなくすために事務所にも取り付ける」
と言っていました。

民間金融機関では、店舗や事務所を問わず防犯・監視カメラが取り付けられている
現在、日本郵政グループ全体の防犯レベルの低下につながる事態と思います。 


参考の報道 2010/01/06 19:53   【共同通信
「郵便局、10年以上勤務は異動 横領相次ぎ再発防止策」

以下、記事全文です。

日本郵政グループの郵便局会社やゆうちょ銀行などで多額の横領や詐欺の疑いが
発覚した問題で、郵便局会社などは6日、業務改善計画を総務省や金融庁に提出した。
同じ郵便局に10年以上勤務する社員を異動させるなどの再発防止策が柱。
職場でのなれ合いをなくし、不祥事が起きないようにする。

異動が長期間ない郵便局長に約1カ月の研修を受けさせ、研修期間中に他の社員が
局長の業務を受け持つことで、不正が発覚しやすい仕組みをつくる。

郵便局会社などは経営責任を明確にするため、役員の報酬を返上する方針だ。

郵便局会社などによると、横領や詐欺の疑いがある問題は計4件で、被害額は合計で
計約14億8千万円に上った。郵便局長が関与していたケースもあった。



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。




埼京線車内の防犯カメラが効果

2010年04月11日 | 事件から学ぶ

 

JR東日本が埼玉県の大宮から東京都内の新宿、渋谷を結ぶ 埼京線 (wikipediaの
ページ)の車内に防犯カメラを設置したところ、今年1~2月の痴漢摘発件数が前年
同時期より6割少ない15件だったと、警視庁から発表された。

 






防犯カメラの一番の効用である、犯行に及ぶ者に対して犯罪抑止力を与える
ことに成功したようです。

反面、コンビニではほとんどの店舗で防犯カメラが設置してあるのに、一昨年
から去年、今年に掛けて強盗が増えており対照的です。

コンビニ強盗は帽子をかぶったり、サングラスをつけたり、マスクをしたりして
犯行に及ぶことが多く、防犯カメラに撮影されても人相がわからないように
変装しているからです。




参考の記事

ソウル地下鉄が全車両に防犯カメラ導入と専門の保安官を配置
渋谷駅での刺傷事件 スピード逮捕

パリ地下鉄の防犯カメラ体制
東急が全車両に防犯カメラ設置を進める
東北新幹線「はやぶさ」に防犯カメラ設置
路線バス車内の防犯カメラ 急速に普及


東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。

 


テープ式からデジタルビデオレコーダーに入れ替える 2

2010年04月02日 | ビデオレコーダー(録画機)


テープ式ビデオレコーダーからデジタルビデオレコーダー(以下、DVR)の取替えに
行ってきました。

大型トレーラーが何10台も止まっている大きな駐車場内の防犯カメラです。
10年くらい前に導入した4台のカメラは今回は清掃をして、ビデオをDVRに買い
換えていただきました。


導入後しばらくして、このお客様を訪問しましたら以下のような導入後の利点を
上げられました。

テープ式からデジタルビデオレコーダー代替のメリット


1.
省スペースになった
テープ式ビデオレコーダーと映像分割器がなくなって、キャビネットの上に別のものを
のせることができた。録画テープの保管のスペースが不要になった。


2. 録画中でも再生できるようになってストレス解消
再生中に何かあったらと困るなと、いつもひやひやしながら操作していたのが、
じっくり再生できるようになってストレス解消

3. 映像を探す時間が数時間から数10分になった
早送りで見たい部分探すのがものすごく速くなったので、該当の部分を見つけ出す
時間が数分の1以下になった。
(機種により多少違いますが、デジタルは32倍、64倍、128倍とかのスピードで
再生、見つけることができます)

アナログ特有の再生早送り中の映像のノイズもなく、鮮明で簡単に見つけられる。

4. 今後は、映像の分析や警察への提出も簡単になるでしょう
怪しい場面が見つかったら、USBメモリーに映像をダウンロードして、パソコンで映像を
拡大することができるようになったので、手の空いた後でできるようになった。

警察は昔、ビデオレコーダーごと持っていくこともあったと聞きます。
それもなくなるでしょう。

以上、大変満足されてました。ありがとうございます。


関連するブログ

テープ式からデジタルビデオレコーダーに入れ替える 1

警察から映像品質を上げるよう指示あった
録画映像のコマ数はできるだけ多くしてください
10年以上使用したカメラが鮮明映像ですが ...。
防犯カメラ用ビデオレコーダーの選び方 



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。