不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

録画機を触らせないために

2017年01月18日 | ビデオレコーダー(録画機)


防犯カメラの録画された映像を従業員が見られないようにするために、
ビデオレコーダーは操作をしようとするとパスワードを要求するように
設定できます。

また、弊社でよく販売しているビデオレコーダーの初期設定の状態では、ライブ
表示から録画映像を再生しようとすると、ログインが必要となり、パスワードの
入力が要求されます。

但し、使用後にログアウトをしないでログイン状態のままで席を離れたりすると、
他の誰かが映像の再生やいろんな設定を変更できてしまうのです。

このようなことを防ぐために、厳重に管理したいのならば、鍵のついたラックに
ビデオレコーダーに納めることを勧めます。

下の写真は、ラックの扉を開けた状態ですが、使用が終了したらいつも扉を
閉めて施錠しています。



防犯カメラの撮影した映像は、内容によっては個人情報になりますので厳重に
管理しましょう。


筆者がよく納入するラック 日東工業製FLシリーズ



なお、このラックは、EIA規格:19型 (weblio辞書)という大きさになっていて、
左右の上下にレールが走っています。
レールにはそこそこに穴が空いていて、棚がなくてもビデオレコーダーを固定
することが可能です。
ビデオレコーダーもこの国際的な規格のEIA 19型のラックに取付けられるように
金具が付属しています。

ビデオレコーダーに金具が付属していない場合は、ラックのオプションの
棚板を手配すればビデオレコーダーがのっかります。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年4月
最近の機種では一定の時間が経過して何も操作がなければ自動でログアウトする
設定ができる機種も発売になりました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------

関連するブログ

特注収納ボックスで納めました
防犯カメラの遠隔監視システム 無人施設の防犯 1
防犯カメラの遠隔監視システム 無人施設の防犯 2



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。

 

コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」