ゴルフライダー

ゴルフに乗って青春している身老爺です。気づいたことや思ったことをきままに書いています。気楽に読み飛ばして下さい。

新レンズ導入 おまけ

2022-11-20 17:59:57 | パソコン携帯

カメラ機材が予定よりかなり高く売れました。

そこでバッテリーの持ちが悪化しメーカーサポートも終了したiphone7(右側黒色)をiphoneSE(左側白色)に更新しました。

中身や操作性はさほど変わりませんがバッテリーが2倍ほど長持ちするようになりました。

堅牢長持ち製品のおかげでリサイクル価格が下がらないNIKONさんに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップPC取り換え

2022-09-04 17:55:51 | パソコン携帯

デスクトップPC(リサイクル購入)が故障しました。メーカー修理に出すと購入価格をはるかに超える見積が出てきました。

 

そこでリサイクル品(メモリ32gb)を購入し、データはHDD(3tb)を取り出し外付けにして活用することにしました。

体調と相談しながら2週間かけてぼちぼち設定し、最終的に修理見積の1/3以下の費用ですみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC近代化工事 ディスプレイ編

2021-02-07 17:50:22 | パソコン携帯

コロナ禍でデスクトップパソコンディスプレイの近代化工事を進めています。

~2020年6月 20インチディスプレイ

 

2020年6月~ 24インチディスプレイ

 

2021年1月~ 27インチディスプレイ

ようやく爺用に相応しい大きさ(字が読みやすい)に落ち着きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップパソコン 更新

2020-12-13 13:17:55 | パソコン携帯

6年間使用したデスクトップパソコン(右)がついにダウンしました。

新しい(リサイクル品ですが・・・)デスクトップパソコンを購入しました。

大きさは半分になりましたが、メモリーが8Gbから32Gb へ、HDDは0.5Tbから3Tbへ、性能が大幅アップしました。

 

半年前にHDDをSSDに交換していたため、SSDカセットに装着するだけで旧データがそのまま使えます。

以前に比べてデータ移行の手間が楽ちんになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC近代化工事 続き

2020-06-14 14:20:30 | パソコン携帯

パソコンの中身を近代化したので、外身も近代化することにしました。

 

「20インチディスプレイ+外付スピーカー」を「スピーカー内臓24インチディスプレイ」に。

キーボードとマウスを無線方式に、大型のマウスパッドも新調しました。

近代化工事として中身1万円、外身7千円、合計1万7千円を散財しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC近代化工事

2020-06-07 18:56:57 | パソコン携帯

我家のデスクトップパソコンの近代化工事を実施しました。

左のHDDを真ん中のSSDに交換、右のメモリを増設しました。

結果は・・・

これまで スイッチONからネット立ち上げまで3.5分かかりました。

交換後は スイッチONからネット立ち上げまで0.5分になりました。

費用1万円弱で最新パソコン(見た目は古いですが・・)に様変わりしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカー 交換

2017-12-10 17:44:00 | パソコン携帯

スピーカーを交換しました。

 と言っても、デスクトップパソコンのスピーカーですが・・・。

バリバリという雑音が鳴っていたスピーカーがとうとう聞こえなくなりました。

そこで、押し入れの中で長年(10年くらい?)不良在庫になっていた、スピーカーを引っ張り出し取り付けました。

バリバリ音がなくなり、音が普通にきこえるではありませんか。

もっと早く交換しておけばよかった・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色違い

2017-07-29 18:21:31 | パソコン携帯

携帯のOSをアップデートしました。

親父携帯と愛(鬼)妻携帯の2台を同時に開始したところ・・・、携帯の外装色が違うと画面の色も違う?

芸が細かいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安携帯 つづき

2017-07-08 20:21:26 | パソコン携帯

格安携帯を使い始めて1週間たちました。

ゴルフのナビで電話設定してみると・・・。

なんと、ハンズフリーで電話ができるようになりました。

 これまで、ステアリングの電話マークは単なるデザインと思っていました。

こんなに便利な機能なのに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安携帯

2017-07-01 21:44:50 | パソコン携帯

愛(鬼)妻が持っていた大手通信会社のスマホ1台止めて、格安携帯2台に乗り換えました。

追加の1台は親父の初スマホですが、2台体制でも、おつりが来るほどコストダウンできました。

ついでに固定電話2台を1台体制にしました。

かかりすぎていた我が家の通信料をようやく見直すことができました。

格安携帯会社様、御礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする