ゴルフライダー

ゴルフに乗って青春している身老爺です。気づいたことや思ったことをきままに書いています。気楽に読み飛ばして下さい。

鬼嫁代理更新

2008-11-29 21:41:39 | ゴルフ5・
 鬼嫁代理(DVDナビ=愛妻の道案内より親切&正確)の最新地図ソフトが発売されました。

 今年からゴルフで使用しているDVDナビの地図ソフトが東日本と西日本の2枚組みとなりました。東日本版は西日本の市街図が省略されているだけで全国地図の50m縮尺まで載っていますし地名検索等も全国可能ですので実用上は全く問題ありません。

 そこで東日本版のみオークションで市価の半値で入手しました。今まで地図ソフトが高価なため2年に一度の更新で我慢していましたが、これなら毎年更新しても良いなと思った次第です。

 地図ソフトのように愛妻も毎年更新できると良いのですが・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2008-11-22 22:43:40 | ゴルフ5・
 今週は日本海側で大雪が降りました。そこで今日はゴルフの冬支度を行いました。と言っても冬タイヤに交換しただけですが・・・。

 腰の持病持ちのため、タイヤ交換はタイヤショップでお願いしておりますが、今回はいつものタイヤショップでなくディーラーさんに交換をお願いしました。

 春に自宅から30分の距離のディーラーさんが片道一時間かかる場所に移転したのですが、近隣のVWユーザーの利便性のため最寄のトヨタ系列のディーラーさんでも簡単な点検整備ができるようになり、タイヤショップよりこちらのほうが近いため早速タイヤ交換に行った次第です。

 タイヤ交換している間は好きなドリンクを飲み、雑誌やカタログやビデオでくつろぎ、豪華なトイレを利用し・・・ディーラーさんは待遇いいですね。

 一時間程度で交換作業が終わり、帰りの際にもっと嬉しくなりました。なんと支払いがタイヤショップ料金(輸入車割増)の1/3で済んだのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し系

2008-11-15 20:31:21 | ゴルフ5・
 週末はゴルフをゆったりと走らせ、書店で本を立ち読みし、喫茶店でコーヒーを飲み、田舎道を辿って我が家に帰る・・・のが理想ですが、通常は愛妻の買い物に付き合い、一週間分の食料品を買い込み、ついでに雑用も仰せ付かっており、ただでさえ持病持ちなのにこんな状態で長距離走行もしばらくお預けとなっております。

 でも、愛妻の付き合いでチョイ乗りでゴルフを走らせても、その上質な走行感覚・・・アクセルを踏んだだけ加速するエンジン、切った分だけ正確に反応するステアリング、重厚でしなやかなサスペンション、身体にジャストフィットするシート・・・は一週間分のストレスを十分に癒してくれます。

 もちろん、一番癒してくれるのは我が愛妻であることは言うまでもありませんが・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとり運転

2008-11-03 08:17:50 | 安全運転・
 ゴルフの得意分野は高速走行です。

 しかし、日本では公道で法定速度を上回るとパトカーに追い廻される事態になりかねません。
 運悪く捕ると30キロオーバーで免停、50キロオーバーだと長期間の免停となり、しかも高額の寄付をする必要がありますので、このような事態だけは避けなければなりません。

 そこで登場するのがレーダー探知機です。これは取締まりを事前に発見するための装置だと思いがちですが、そうではありません。レーダーを取り付ける全国いたるところに取締まり機器が存在しており、法定速度を逸脱できる余裕はないことが分かります。
 そうすると「狭い日本そんなに急いでどこへ行く」という標語の意味が良く理解でき、急いでいる車に遭遇すると「お先にどうぞ」といつのまにかゆとり運転をするようになります。

 と、いつも自分自身に言いきかせながらゴルフに乗っております。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品パソコン

2008-11-01 22:49:36 | パソコン携帯
 パソコンの調子が悪くなり入換えをしました。

 今までは中古の1万円台のパソコンを1~2年に一度のペースで買い換えていましたが、頻繁に壊れて大変な思いをするよりも思い切って新品にしようと思い立ったわけです。

 昨夜から丸1日かけてデータの移し変えやセッティングを行っていますが、最新式のパソコンは機能が進みすぎて四苦八苦しております。

 カメラのデータをダウンロードしようとしたら、パソコンが勝手にファイルを作成してどこにデータがあるのかわからず探すのに往生しました。

 でも、この新型パソコン(と言っても型落ち品ですが・・・)は5年は買換えしないで大丈夫ではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする