ゴルフライダー

ゴルフに乗って青春している身老爺です。気づいたことや思ったことをきままに書いています。気楽に読み飛ばして下さい。

警告灯

2008-12-30 21:46:39 | メンテナンス
 今朝気がついたのですがメーター内の警告灯が点灯したままになっています。

 これはエアバッグの警告灯だそうです。エンジンキーをONすると4秒間点灯し消えるのが通常ですが、朝から点灯したまま消えません。

 ディーラーさんに電話を入れたらとっくに年末年始の休みに入っており留守番電話で応対されました。

 エアバッグに異常があれば警告灯が点灯するだけでなく点滅すると説明書に記述されておりましたので、何かの接触不良だと思いますが・・・。

 とにかくディーラーさんが年明け開店するまでこのまま放っておくことにしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し準備

2008-12-28 17:51:37 | オーディオ
 年末年始はホームシアターを本格的に楽しもうと我が家のテレビを新型に交換しました。

 今まで50型のプラズマテレビを使用していましたが、最新のHDMIが未装備なこと、地デジのチューナーが未装備なこと、プラズマ特有の焼き付きが心配なこと等を考え52型の液晶に交換したわけです。

 あっちこっちのリサイクル屋さんでプラズマテレビ引き取りの見積もりを取り、液晶テレビはネットの最安値で購入したおかげでかなり安く交換できました。

 安くあげたのは良かったのですが、テレビの据付やDVDレコーダーやAVアンプのセッティングのやり直しがうまく行かず週末までまともに視聴出きませんでした。

 しかも、愛妻の美容機器としてゲーム機のWiiとWiiFit(効果のほどは甚だ疑問ですが・・)を購入させられる羽目になり、正月はゴルフで遠出も出来ないほどの経済状態となりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタIQ試乗

2008-12-20 20:09:46 | 試乗記録・
 今日は12月に入って初めての休日となりました。

 なのに朝から愛妻と年賀状準備をしております。合間をぬって今年一番の話題となっているトヨタIQの試乗に行ってきました。

 IQの外観は寸詰まりですが、乗り込んでしまうと前席に限っては前後左右は普通の広さだと思います。着座位置はやや高めですが上下は天井が迫る感じがして窮屈で、身体にフィットしないシートも含め少し残念な気がしました。

 1リッターエンジンとCVTの組み合わせはやや非力です。しかし、国産にありがちなアクセル踏み出しの急加速感やカックンブレーキはなく走行系はキチンと作られた感じがしました。

 走行感はフラットで乗り心地は悪くありません。一般道で走るにはこれで十分だと思いました。

 国産車としては真面目に煮詰められている感じがしました。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする