ゴルフライダー

ゴルフに乗って青春している身老爺です。気づいたことや思ったことをきままに書いています。気楽に読み飛ばして下さい。

ポロ 1.2TSI 試乗

2010-05-30 18:02:52 | ポロ・・・
 いよいよポロの本命1.2TSIが登場しました。

 チョイ乗りですが、早速試乗してきました。

 試乗車は1.2TSIハイラインです。

 発進時のDSGのツナガリはスムーズです。エンジン音は若干勇ましい音色です。

 エンジンはかなり活発です。低速からトルクがありポロ1.4のようなパワー不足を感じることはまずないと思います。パワー感はゴルフ1.2TL<ポロ1.2<ゴルフ1.4CLだと思いますが、乗り比べないとわからない程度の差だと感じました。

 ステアリングはゴルフよりやや軽い感じです。

 乗り心地も上々です。路面の凹凸をしなやかなに乗り越えていきます。

 ポロ1.2TSIはゴルフの弟分として十分なパワーと質感を持った仕上がりだと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節遅れ その後

2010-05-29 07:23:49 | ゴルフ6・
 週明けに高熱が出ました。

 風邪によるウィルス性胃腸炎で、下痢・腹痛・吐き気で万事休す。

 熱はすぐ下がりましたが、週末まで後遺症が続きました。

 やはりもう年ですかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節遅れ

2010-05-23 20:56:12 | ゴルフ6・
 週末に風邪をひいてしまいました。

 体がだるく、腹痛で下痢気味ですが、熱はありません。

 遠出は控えて近くのショッピングセンターに出動しましたが・・・

 こんなときは休息が一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が青春

2010-05-16 16:43:46 | ゴルフ6・
 国産車に乗っているときは年間走行距離が5千キロ未満でした。5年まえにゴルフ5GLiに乗り換え年間1万キロになりました。昨年ゴルフ6コンフォートラインに乗り換え10ヶ月で走行距離2万キロを超えました。

 国産車に乗っていた頃は新車に乗り換えて半年後には次の買い替えを検討していました。運転していて楽しくなかったからです。

 5年まえにゴルフ5GLiに乗り換え、運転本来の楽しさを知り、これは究極の車だと思いました。

 昨年、究極だと思った5GLiを超えるゴルフの登場に我を失い、愛(鬼)妻の執拗な口撃を跳ね除け買い換えを断行しました。

 今は、毎週末にゴルフと散歩に出かけ、青春を謳歌しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原散歩 1

2010-05-15 18:36:54 | ゴルフ6・
 今日は朝から天気が良く絶好の散歩日和です。

 愛妻が朝から深夜までお出かけなので、亭主はオールフリーの1日です。

 と、言うことで、朝早く起床し赤城高原まで散歩に行きました。

 ところが関越道に入るとさっそく事故渋滞です。

 ま、1日中フリーなのであせらずゆったりと行きましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原散歩 2

2010-05-15 18:35:25 | ゴルフ6・
 一難さって又一難。続けて事故渋滞にはまりました。

 ま、一日中フリーなのでゆったり行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原散歩 3

2010-05-15 18:34:50 | ゴルフ6・
 出発から4時間で赤城高原に到着しました。

 はるか新潟の山々にはまだ雪が残っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2万キロ越え

2010-05-09 19:11:31 | 試乗記録・
 我がゴルフ6コンフォートラインの走行距離が2万キロを超えました。

 俊足パワーの源である1.4TSI&DSGはすこぶる快調です。ここにきて加速中の振動やエンジン音が軽やかに澄んだ感じになってきました。

 距離を走り込んで一番変化したのは足回りです。当初感じていた16インチタイヤのダイレクト感がすっかり薄れて、15インチタイヤに匹敵するまろやかな乗り心地になりました。もちろん段差をいなす絶妙なしなやかさも健在で、走りはスポーティなのに乗り心地はコンフォートで、チョイ悪腰痛持ち親父御用達クルマに変身を遂げてくれました。

 1.2TSI+DSGを搭載した最新のトレンドラインの出来の良さには驚かされましたが、走りこんで熟成が進んだ我がコンフォートラインもなかなかのものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ トレンドライン 1.2TSI 試乗 その2

2010-05-08 13:15:30 | 試乗記録・
 愛(ドラ)娘の高速走行は右側車線をキープし他車をごぼう抜き状態です。それでもアクセルを少ししか踏んでないそうです。 

 そんなおしとやかな愛娘と「ゴルフトレンドライン1.2TSI」の試乗をしてきました。ここのディーラーさんは思う存分高速試乗が出来ます。

 前回、親父単独で試乗したときと同様、トレンドラインはDSG特有の「ブルン発進」「チョイ下がり」がすっかり払拭されています。DSGは完成の域に達したようです。

 高速走行時の活発な走行能力も前回同様に健在でした。もちろん、高速への流入時や追い越し時にパワー不足を感じることはありません。

 愛娘いわく「早い!うちのゴルフよりい~い!!」

 おそるべし1.2TSI。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ トレンドライン 1.2TSI 試乗 その3

2010-05-08 13:14:48 | 試乗記録・
 「ゴルフトレンドライン1.2TSI」の車重は1270Kgです。コンフォートライン(CL)より20Kgの軽量化を達成しています。

 前軸重量は780KgでCL比40Kgの軽量化を達成しています。ただし後軸重量が490KgでCL比20Kgのアップとなっていますので、エンジンを20Kg軽量化し、若干後ろよりに搭載した?ので、このような前後重量配分になったと思われます。

 CLは前愛車ゴルフ5GLi比でフロントが50Kgも軽量化され、峠道のハンドリングが格段に楽しくなりました。CLよりフロントが40Kgも軽量化されたTLで峠道を走ったら病み付きになるような気がします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする