東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

釣り師5時半出発。取立も大盛況。

2017年05月14日 21時53分07秒 | 日記

今日は晴れると言っていたのに、午前中は陽が射しませんでした。

 釣り師のみなさんは、5時半に出発して行かれました。

昨日はあまり釣れなかった様でしたが、

今日は如何でしたか、またどうぞいらして下さい。

ありがとうございました。

取立登山も大賑わい。東山キャンプ場のトイレも長蛇の列、

それにしても赤い車が道をふさいでいて後ろの車が

進めません。

キャンプ場には小さい子供たちもいるので、危険です。

谷の村は霞んで見えません。

学生さんたちも早くに帰って行きました。

 

 

赤ちゃんも、元気に出発。

 

次男が手伝いに来てくれ助かりました。

 

子供が中に入ると危険です。

一応ロープは張りましたが、直しに来るという

返事は未だもらっていません。

 

 

木イチゴの花。

 

 

 

クロモジの花。

 

この雨で、ササユリが沢山芽をふき出しました。

草刈りの時、切ったり踏んだりしない様気を付けないと

 

 

 

今日冠山に登って、明日は取立に登る為

東山で一泊。

ウドやタラノメの天ぷらで一杯やりながら、くつろいで

おられました。

横浜から来られたグループです。

 

 取立山情報

  今朝、商工観光課の職員さんがパトロールに行かれ

大滝コースの岩場の雪を除雪されましたので

 大滝コースも通行可能となりました。

一周の登山が出来る様になりました。

 山の上の水芭蕉は、未だ雪に覆われている部分が

多く見ごろは、来週あたりとの事でした。

 登山道の取立側は、黒土でぬかるんでいるとの事

滑らない様ご注意下さいとの事でした。

 明日も天気が良さそうなので、登山を楽しめる事でしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする