東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

藤島高校へ遠足の写真、CDを持って。

2017年05月31日 20時49分09秒 | 日記

写真の伸光でプリントしてから、藤島高校へ向かいました。

 

 

 

車の停める所が一杯だったので、

南部陽一郎博士のノーベル賞受賞記念碑の横へ

 

これで、フォレスターも清めていただけたかも、

長男もここの卒業生なので、毎日この碑の前を通った

筈なのになんのご利益もありませんでしたが、

それは、本人の努力が足りなかっただけなのですが、

フォレスターはこれで大丈夫だと思います。

藤島のサツキも綺麗でしたが、我が家のサツキも

けっこうきれいに咲いていました。

 

 

家で、昼ごはんを一人で食べて、

丸岡の栄信モーターへ、6ケ月点検の知らせのハガキが

来ていたのと、20日に、娘さんが取立登山をした時に

東山で撮った写真と、社長から頂いたお土産のお礼に寄って、

 

その後、同じく20日の日。

東山応援隊の会計をしてもらっている、

東山出身の1年先輩が、交通事故で福井医大病院へ

救急入院したと。

新聞にも報じられていたので、どんなに大変な事に

なってるのだろうと、心配で見舞いに行って来ました。

医大病院の近くの妹の家に車を置いて、

歩いて行って来ました。

未だ面会謝絶ではと思って行っただけに、

スムーズに病室の案内も頂き、一安心。

病室に入ると、車から放り出されていた。

と言う割りには、手足の骨も折れておらず、

肋骨とムチ打ちが大変そうでしたが

食事、普通食が食べられる様になり、暫くすると

リハビリを始まるとの事、よくこのぐらいの怪我で

済んだものと感心するばかりですが、

安全第一。を自分自身にも言い聞かせ、

注意しなければと、あらためて思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする