東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

雷、大雨。

2018年04月11日 19時17分50秒 | 日記

福井から東山いこいの森へ戻って来た時は

気温は7度で雨降りだったのに、午後6時をまわった頃から

雷も鳴り出して、雨もきつくなって来ました。

雪が降るほどの気温では無いので、雪解けがさらに進むことと思います。

今日は、一番に遠矢歯科へ、上の入れ歯が歯茎に当たって噛み具合が

芳しく無かったのを脹れた歯茎に薬を入れて噛み具合も治してもらったので

随分楽になりました。

その後、食料の買い出しに清水町のプラントⅢ行く。

今までは気にもとめなかったことが今日はやけに気になり

焼きが鈍って終った心を情けなく思う。

それは、私ぐらいの年の夫婦が惣菜の量り売りをタッパーに入れながら

多いとか少ないとか、こっちの方が美味しそうだとか、

言い合っている風景。バカな夫婦だなーと思うのではなく

そういい合える二人を羨ましく思って終う自分が情けない。

その心を埋めるのに、ついつい余分な物まで買ってしまい。

持って来た買い物袋に入り切れなくなってしまった。

レジのオバチャンには、「美味しそうな物が一杯あって

ついつい入れ過ぎで終った。」と言い訳している自分。

オバチャンは知ってか知らいでか、

「そう言われる人が多いんですよ。」と言ってくれた。

その後、ガソリンを入れて、朝日新聞社福井総局へ、

市役所の駐車場へ入れようとすると、何故か込んでいて、仕方がないから

駅前の道路地下の県営駐車場へ入れる。

 雪を被った水芭蕉の写真を持って行ったのですが

載せてもらえるかどうかは分かりませんが

これも、発信し続けようと思っています。

 

 

雨がポチポチ降りかけ、風も出て来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

谷の旧郵便局の後のサクラ咲き始め。

 

 

 

東山いこいの森も先日降った雪は消えてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする