東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

山は一斉に花さかり。

2018年04月23日 18時41分28秒 | 日記

自生のカタクリの蕾。

 

 

 

 

10ミリから24ミリのレンズでこれが精一杯。

 

 

谷の沢に自生しているワサビ。

コゴミも出始めました。

 

 

 

 

 

ミチノクフクジュソウ今から沢山出て来ます。

場所は一応秘密。

 

 

 

 

ここまでは国道から下。

 

 

コテージ「もみじ」の所の山桜。

 

朝よりも花が多く咲いていました。(コテージ 「ごまんどう」)

 

            

 

           

 

          

 

 

          

 

         

 

 

              

 

            

 

 

          

 

雪が解けても、4メートルの雪に押さえつけられていた杉葉は地面にペッタンコに

ひっいています。

28日までには完全に掃除を完成する事は出来ないので申し訳ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら見ごろ。

2018年04月23日 08時26分38秒 | 日記

下の駐車場からの越前甲。

 

樹木園のサクラは未だ蕾。

 

下のキャンプファイヤー場のサクラ。

 

樹木園のコブシ。

樹木園の奥のサクラは5分咲き。

 

キャンプファイヤー場のサクラ

 

 

 

浄化槽のサクラ。

コテージ「ごまんどう」登り口の山サクラ。

 

 

管理棟の前から。

 

 

ホウの芽。

この1週間ほどの暑さで、サクラが見ごろとなりました。

木によって咲く時期が少しずつ違いますので、連休に入っても

少しは花が残っていると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする