福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

よくぞ してのけた!

2016年03月17日 | Weblog


春暖、 安堵いたし候・・・

我が、嫡子(長男)が 何とか受験を突破。県下トップとは言わないが 伝統ある文武両道の進学校に

入学が決まった。妻はこの「文武両道」という言葉に惚れまくっているみたいだ。

 

私   「どうせなら 天辺、狙わんかい!」

息子「俺は あの高校でサッカーをやる!その為の進学だからな」

私は馬鹿だったので それ以上返す言葉がなく 「そ、そうだな!」と即、相槌をしたのだった。

 

私立高校合格発表に続き、またしても合格発表までが 憂鬱だった・・・

毎回のテストでA判定は受けているのに 本番終了後は首垂れて帰ってくるのだ。

「受験後、受かる自身が無いほうが 受かっている証拠だ」と励ますが 勝負師である息子は

他人には、するなと言いながらも 言担ぎをやりはじめるのだ。

 

洗濯物が落ちたり 箸を落としたり とにかく 落ちたと言う言葉は禁句なのである。


合格発表前日にテレビで 有名中学校受験者のドキュメンタリー番組をやっていた。

 

家族全員で食い入るように見ていて、

私 「ここまで 引っ張るんだだから 合格してんだろう・・・よし お前もサクラサクぜ!こりゃあ

   良い前兆だ!やっぴーっ」とY・M・C・Aを雄々しく舞った!

息子「いや いや、甘いね」と番組に見入っていたのであった。

 

結果発表シーン、母親が「よくやった!よく頑張った!」と泣きながらの伏線場面

CMが入り ドキュメントの中での合格発表

結果 「不合格ー!

私・息子「消せ!消せ!テレビば消せ!

 

 おいおい!こっちゃー後なしの高校受験なのだぞ!義務教育がケツ持ちしてくれるんじゃないからな

不吉やんけ!


合格日は 私自身 トカゲとムカデを踏む夢を見て 不吉な夢だと思い込んでいたが 吉夢らしい

夢占いって 結構真実なんだな。


合格者説明会に行くと サッカーの先輩たちが ニヤニヤしながら「やったな!」と息子の肩を叩いた

彼の嬉しそうな顔をみて 妻と二人 至福の気持ちを満喫したのだった。


PS うちの町内の子供さんたちは 優秀な方が多いのに驚きだ ご近所さんなんて 有名な国立大

   宇宙工学科なんているし まあ、あまり はしゃぎ過ぎぬようにしないと 上には上が居るので・・・

   でも!よくぞ してのけた あっぱれな奴と称賛したいのだ。