福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

こりゃ酷い

2023年01月31日 | Weblog

んんん~それにしても

回転ずしで ペロペロ動画・・・

高校生の子供の悪フザケなのだろうが

トンデモナイ事になるだろうなぁ~

 

広告業に携わる 私の意見としては 至極、当たり前の意見だが

あれをニュースで全国に知らしめる マスコミ業界は

企業イメージに配慮はなかったのだろうか?

 

業界に激震どころか ありゃ 廃業に追い込まれりゃせぬか?

食品はイメージこそ大切な物・・・

あのペロペロ動画を それも 潔癖症かいなと思う程

民衆心理は 無菌を求めている現代に マスコミ媒体で

拡散させるたぁ~すげ~なぁ それも あ~た コロナが

2類から5類に引き下げられるっちゅう時によぉ~

これも それも 何か意図があっての事かいな?

 

やりやがった男の子は 高校生だといふ・・・・

まるで 何も知らない 2歳の幼児のような行動

それとも 皆の注目を浴びたかったのか

寂しがりやなのか 分からぬが 回転ずし業界の

存続が危ぶまれる・・・・こっちの方が大問題だ。

 

庶民の唯一の楽しみが 失政(増税)に始まり パンデミックに因る

外食産業潰し 中小零細企業淘汰 戦争による価格高騰

そして この少年の悪ふざけ そして イメージへの配慮より 少年同様

結果 どうなるかが連想できず大騒ぎして映像を拡散するマスコミ 

「みィ~んなで とどめを刺さそうよ」

と負の方向へ驀進しているような気がしてならぬ。

 

僕ぁ~ 最近、やらなきゃ~やられるの大衆心理も こんなものなのだろうな

と・・・憂慮に堪えぬ。

因果に疎い、後先の事も考えられなくなった現代人 それも チンパンジーかいな

と思うような政治家達・・・

おいおい こりゃ なんか ヤバくなっとりゃせんですか?

 

ps 一番 恐ろしいのは 表現の自由が問題になり 言論封鎖や

   報道の自由が 難しくなっていくように 誘導されているのでは

   なかろうかと・・・・今回の一件は 前もって言っておくが

   報道する側の「配慮」だ  常に民衆の視点を心がけないと

   戦時中の大本営発表に誘導されたりしないだろうな

   それも 大衆心理を利用して・・・恐ろしいよ 本当に

 


信長ブーム

2023年01月30日 | Weblog

木村拓哉が信長に 濃姫役に綾瀬はるか、来年1月公開「THE LEGEND & BUTTERFLY」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

まーた 信長ブームがやって来そうだ・・・

キムタクのおかげぢゃ・・・

 

今の時代にピッタリのヒーロー「信長公」

雁字搦めの 古き、しきたりを破壊し

「富国」の何たるかを 知りぬいていた 国主・・・

 

今、信長公が居られたら 緊縮財政や「市場の信認」とか

わけの分からぬ言い訳を主張する家臣を笑い飛ばし カルト宗教を根絶し 

「楽市楽座」で既得権益に群がる連中を 庶民市場から締め出して 

大いに民を富ませた事だろう・・・

 

嗚呼 全ての カルト・インチキや本質を見抜ける男 信長公・・・

ドラマでタイムスリップで描かれる事もある 人気武将

彼は 現代人が必要とする リーダー像なのである。

 

世の女性達 この機に キムタクのカッコよさだけではなく

彼の政治主導にも注目あれぇ~

 

ps 信長公の肝っ玉の大きさは 自らを 第六天の魔王と皮肉った事

   「俺は欲深い連中の上に君臨している 王だ」と宗教を隠れ蓑に

   している 似非聖者達やそれを庇う権力を皮肉った言葉ではなかろうか

   なんという センスの良さ あの時代に 合理的に世の中を

   見抜いていた証拠だろう。

 

 

 

 

 

 

 


気こそ全てかも

2023年01月24日 | Weblog

穏やかな天気が一転して 大雪になるんだそうです・・・・

あっ でも 風が強くなってきましたね・・

なぁ~んか 温暖化なんて 嘘の様なwwww

そりゃ~お隣の大国がいきなり工業大国ですから

普段 大気汚染酷いんでしょ

気圧にも相当な変化があるような気がしますねぇ~

んで 電代迄が 皆を苦しめている

 

ヤッパ 気圧ってのが 天変地異 全ての根源ぢゃ~なかろうかと・・・・

「気」っちゅうと目に見えないじゃぁ~ないですが

電気・天気・元気・陰気・陽気・勇気・空気・気持ち・人気・殺気・短気

・気持ち もう挙げればきりがないです・・・

 

存在するのに見えない・・・でも あるんですよ。

 

宗教脳で考えると 

「気」の正体は死んだ人や全ての物の魂だったりして・・・・

一念とも言いますが 実は 皆が崇めている仏や神の正体なのかも

知れません・・・まあ 月並みな発想ですがね。

 

んな事言うとったら 相当な数になるやんけ!と

否定する人も居ますが 八百万の神々とも言いますけんね

良い気から 悪い気まで ぜ~んぶ含めて

仏教(法華経)では 一念の数は3千種類とも言っています。

物体が無いから なんぼでも 空気の中に存在できる

自由自在な存在・・・

 

私等の意識は ラジオの受信機の様に色んな気(一念)の影響を受信して 

縁に触れる事で六道の中をグルグル回っているのかも知れませんね・・・

機嫌がよかったのに 突然 イヤな人間と会って 喧嘩になったり

※六道=地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天

私なんか特に 一喜一憂が激しいから 

落ち込んだり 喜んだり 安定せず 疲れっちまう。

ま~聖人ではない 凡夫ですから そりゃ 仕方ありません。

 

人間と国土は一体といいますから

良い気を引き寄せるために 天が喜ぶ政治を

目指さねばならないような気がします。

 

皆に元気が無いと 少子化は進みますよ・・・

だって希望が無いから 恋愛なんざもっての外

ここ三十年近くの政治は民の希望を奪ってばかりで

何をやってんだろうかと思います。

貧乏神(陰気)を呼んで どうするつもりなのでしょうか?

 

戦争なんてのは 邪気の集まり・・・自分さえ良ければ

良いという 餓鬼の一念が国を支配している

こんな気に覆われると 地獄の様相を呈してしまう。

戦争が始まる前は 必ずと言って良い程 「貧困」が

前触れなのですな・・・

 

深く書くと なんぼでも長くなってしまいそうで

尻切れトンボの内容になってまいました。

 

何しろ 朝起きて 思いのままに書いているので

「?」おや こいつは 頭オカシイのかいなと・・

思わんで下さい 戸を叩く 強い風の音を聞いていて

ふと 呟いただけっす・・・

 

ps 気の話をしましたが なんぼ 経文を読み 呪文を唱えようが 

   気は操れません 書いてある内容を生かさないとダメなのであり

   修行の世界は経文の題名や呪文を唱える事ではありません・・・

   んな事したって なぁ~にが変わるのでしょうか

   足に座りタコを作って 喉を傷めるだけ・・・

   ま~ 注意逸らしで 厳しいこの世をやり過ごし乗り切るってのも

   有かも知れませぬがぁ~ そこにゃ~必ず銭の問題が発生しますし

   大衆をミスリードする 思想泥棒もやりますしね・・・・ 

   他人様迄を不幸にするような事はしちゃ~いけません 

   やるんなら 自分だけやればヨロシ。んな事呟くと

   敵視扱いするのも 間違っている証拠。仏教も神道も「和」を

   重んじていますからな・・・・正しく理解すれば 戦争や対立とは

   無縁な筈。

 

   あっ そうだ 騙される菩薩なんて居ませんから

   そりゃ 唯のお人好し。菩薩は自分の頭で考えられる人

   寧ろ、騙されて悪の勢力になっているのなら 魔者の使い

   知らなかったぁ~ぢゃ~済まされません

   「信」を強要するのは 教団の都合なのでお間違いなきよう

  

 

 

 

 

 

 

 

 


竹輪の食べ方

2023年01月22日 | Weblog

知人に「竹輪はどんな食べ方が旨い?」と聞かれ・・・

フフフフ「どけな 食べ方が旨いだと?」と不機嫌に

呟くわし・・・

 

こげな シンプルで旨い物を 

二次加工しようと言うのか・・・

そりゃぁ 磯部揚げやおでんの中にぶち込み 

竹輪をストロー替わりして喉を大やけどするとか

(そんな事絶対にダメよ危険だから)

遠くの景色を眺めようとして望遠鏡代わりにするとか・・・

隣の奴にコソコソと政治家の悪口を竹輪を使って言うとか

色んな楽しみ方はあれどだ・・・

 

まーっ 考えても分かりそうな事を 

このわしに聞きおって おって おって!

よっしゃ・・・当たり前の事を言って差しあげよう。

 

「生が一番じゃ・・・わさび醤油でなっ!

よろしいか? ワサビは粉わさびを、使用しなっせ

気を付けて欲しいのは 粉わさびは空気に触れると

すぐに辛みがぶっ飛ぶからな・・・要注意!

因みに 私は 長州の奥野寿久商店の御上ちくわ

食しておる(良心的な内容と価格にゃ愛をかんじておる)

言っておくが 醤油は各々方の好みに合わせるべし!」

 

最近また 黙って 一袋食べていると 妻に怒られる

ようになった・・・コロナによるストレスなのだろうか

いつも買い物先から 電話をかけてきて 「何がいい?」

「竹輪!」と即答すると 「ハイハイ!」と言って

納得の数買って来ない。

新婚時より 変わったよ ちみは・・・

 

ps お化けのQ太郎で ラーメン好きの小池さんが

   新妻にラーメンを出してもらえぬ シーンを見て

   このやるせない気持ちを 勉強せんかい!

 

令和5年追記

俺は 力いっぱい 目力を込めて 目の血管を血ばらせて

「め、メタボぅ!」とデブを指を刺して興奮する

指摘された人は「ブラボー」と褒められたと勘違いするが

ハッと我に帰り「な、なんだとっ!?」と声を荒げるのであった。

それは 俺自身への戒め・・・

だが、竹輪は良質な筋肉になるので 勘違いすなっ!

何が言いたいのか わからんでしょうなぁ~

俺にもわからん!

 

追伸 あっ そうそう 旧式のストーブに乗っけて

炙って食べると こりゃ又オイピー♡旨みゃ~でかんわ

エアコンとかファンヒータでは出来ない事をやる。

火っちゅうのは 有難い物なのぢゃよ・・・


大寒波がやってくる

2023年01月20日 | Weblog

 

大寒波がやってくる・・・

電気代高騰の中 多くの庶民は寒さに震えあがるだろう。

だが それもどこ吹く風・・・

 

へっちゃらな 政治家やそれを支援する 上級国民も居る

彼等は 何故 寒さを感じないのか?

そりゃ簡単 焚火を例にあげると 自分等だけ良いポジションに居て

火で体を温められない人達が居ても 体感温度を知らないし

別談ばかりして 越冬しようとしているからだ・・・・

 

だから いつも 真逆な事をホザイテ 大勢の人々達から

憎まれている。

 

でもね・・・文句言ったって こういう人達にそのポジションを

与えているのは 直接、火にアタレズ 震えている人々なのである。

 

今年、地方選挙だが これを逃すと もう凍死するしかないだろう・・・

これも自己責任って事で‥バイバイ き~ん

 

※大寒波=いろんな事を想像してちょんまげ

 

ps 令和新撰組の山本太郎ちゃんは「ねぇ!貴方達 ちょっと 火にあたれない人達にも

   当たらせてやってよ!できればテントで覆ってさぁ~皆の体を温めないと!」と叫んでいる

 

   彼の涙ながらの主張は全く衰えず・・・

   太郎ちゃんは その怒りで 自らの体温をあげ頑張っているが

   多くの庶民は 冬の八甲田山でなす術も無く 突っ立っている状態

   最近、中々良い事をいう政党も出てきたが・・・

   一番庶民と対話している政党の党首は誰か・・・・

   本気で怒ってくれる代弁者は誰か・・・

   選挙の時だけ庶民の味方で当選後は権力側で

   毎度毎度 嘘をつく詐欺政党は何処なのか・・・・

   いっちゃん 怖いのは 「俺達の生活に政治なんざ関係ない!」と

   根性論で頑張っている層だ・・・俺には理解できない

 

 


リメイクするべっ!

2023年01月17日 | Weblog

ネットで買った 例のギター・・・

写真で見ると 普通の色ですが 実際は白・・・

写真映りの角度でぜんぜん違うでしょ?

画像じゃ分かりづらいですが 触るのも

きみが悪かったっす!

 

白というより ブリーフが小便で黄ばんだような

色っちゅうか(一応、名誉の為 言うておきますが 

私はトランクス派でブリーフは履きませぬ こげな事書くと 

オンドレのパンツは黄色く煮しまっとるんかい!と

大変な誤解をする人もおられるので ここは力強く 

否定しておきまする。あげな通気性の悪い物は履きませぬ

あくまで 笑いを取るための比喩であると力説

しておきたい!) 

 

娘がギターを手にして弾いていたが

 

「クサっ!」と悲鳴をあげる

先ずは ワンちゃん2匹がビクッとし「俺のことっ!?」

鎌首をもたげる。

 

  「ねえ ちょっと!」と私を見るので

私:「おりゃあ 何も 屁は、こいとらんよっ!」

娘:「このギター 生ゴミの臭いがするよっ!」

私:「い~っ! そりゃ ほんなこつかっ!?

   どれどれ・・・」とキタ~を弾いたら こりゃまた

   ご指摘の通り サウンドホールの中から

   何か変な臭いがするのだ。

 

ほら~あの でんじろう先生がやる ダンボールの箱に

穴を開けて 「空気砲爆弾」作るでしょう・・・

ギターも あんな状態なのでありますな。

ギターの中にゴミ置き場の臭いが籠もっていて

音をかき鳴らすと 音と一緒に臭ってくるっちゅう事。

 

私:「捨てるのも勿体ないから リメークすべっ!」

娘:「臭いはドオすると?」

私:「ギターの中で蚊取り線香でも焚くべえ!」

娘:「余計 臭くなるやん 臭いを元から絶たんのやったら

   捨てたほうが良いよ」

私:「余計臭くなるっちゅうて 蚊取り線香は良い香りぞ!

   夏の風物詩 金鳥の夏 日本の夏!

   お前っちは 前世、蚊やったんじゃないとかっ!?」

とブツブツ言いつつ ギターの反りをチェック・・・

チェチェチェチェ チェックポイント♪ 

(わかるかなぁ~このダジャレwwww)

 

メイドインジャパンなので 造りはシッカリしている

な~に アコースティックギターはシンプルな

造りなので パーツを新しく変えて 別の色にでも

塗装すりゃ 立派に蘇るのではと・・・弦高も高いし

フレットも削っちゃれっ!

 

ギターの中に 蚊取り線香入れるの辞めて

備長炭を入れて脱臭スることに決めた。

「も~っ 臭いに敏感やの~ 蚊取り線香で

いいじゃない!」と 蚊取り線香愛好家の私は

諦めきれない。

 

ペーパーでゴシゴシこすり回し 垢すりをしたので

表面の臭いは消えるはずだ。

ボディーは黒に塗装しましたバイ。

 

後は パーツを待つのみ。

 

完成せんと 写真を上げられないので ご容赦・・・

 

 

 


もう!

2023年01月14日 | Weblog

今朝 トイレで用を足していたら

突然 ワンちゃん達が騒ぎ出した。

♪ タラン タラン~ タラン タラン♪

うぁっ!警報が鳴った

今日は 学校が休校で 娘が居間に居る。

私:「sちゃん!外に出ろっ オークション 

   アラートだっ!」

娘:「はっ!? 何っ? オークションっ!?

   何か買ったと?」

慌てていたので jアラートをオークションアラートと

叫んでしまった!

私:「買い物だとっ!?冷静すぎるっ いいから 

  早く外にでろっ!」と

  トイレの中から捲し立てたのだった。

ワンちゃん達が騒ぎまくり

パニック度は増す(アラートの前にワンちゃん達が

騒いだので 災害の真実味が増したのだ)

 

しかし 私はハンケツでマダ用を足していない!

納得がいくまで はばかり(便器)に座っていないと

駄目な性格なので トイレのドアを開けたまま

我が子とワンちゃん達が避難した事を確認し

律儀にも ウォシュレットで清掃し ハンケツのまま

玄関先で すっ転びそうになりながらも

外に出たのであった。

 

ココで補足だが・・・

読者の皆様は この非常事態に 「ウォシュレットで清掃し」

に 「命のほうが大切なのでは」と疑問に思われたのかも

知れぬが そこは ほれっ!日本男子としてはですな

もし 突然の死を迎え その屍のケツに汚物が

ふっついとったら 末代までの恥という 

羞恥心からですな・・・

長くなりそうなので 辞めておきましょう。

 

私は さ~あ 来いっ!と身構え ワンチャン達の

遠吠えの中 庭の真ん中で腰を低くした姿勢をとる。

 

アナウンス「只今の放送は 避難訓練です」と

落ち着いた男の声・・・

お決まりの光景だが 山ガラスが鳴き

 

ご近所を見渡すが 誰一人 外に出ていない・・・

jアラートが全く聞こえていないのだ。次から次へと

何事もなかったかの様に道を行き交う 

車中から何事だろうと ズボンをズリ上げる

私を見ながら 過ぎ去るドライバー

 

ご近所の人達が 出てきているのなら まだしも・・・

ぽつね~んと、外で チマチマ ズボンをズリ上げている 

俺を見て 人は なんち 思っただろうか?

 

この家の家主とも判らず 散歩道 他人の家の庭で

我慢できず 野糞を垂れた 男がズボンを履き直して

いると思われたのではないだろうか・・・・

 

 

あの~ 住民は元より 道行くドライバーにも

 

聞こえとらんのだから jアラートの意味がないのでは

 

ないだろうか・・・・

 

 

う~ん 訓練は有り難いが それならば もっと

大々的にやってくれ・・・で、ないと 

律儀にも真面目に反応した 俺は唯の馬鹿になっちまう。

ほんで、中途半端にやらんと 

オオカミ少年になっちまうぞっ!

 

 

 


信じられんきねぇ~

2023年01月13日 | Weblog

信じられんきねぇ~

自分等が 挙って 某国に 経済・技術支援や教育の支援迄 積極的にやっとって

三十年近く 肥え太らかし 物をバンバン買って 自国は増税ありきで消費を冷やし

産業の空洞化をさせ GDPは最低で弱体化・・・敵国は軍事大国になって 攻めて来る?

世襲の馬鹿殿達が国を滅ぼしとるやんけ 大阪城の堀は埋め尽くされ 佞臣はカルトで一杯だ。

 

恩もクソもないやんけ!

何が 井戸を掘った人への恩は忘れないだ・・・・

 

で、騙される方が悪いってんでしょ?

 

このまま 総括もせずに 戦争っすか・・・・

それも 閣議決定でバンバン決めてさぁ~

頭、オカシイんぢゃ~あ~りません 

政治屋ってぇ~のは 歴史を知らんのかいな

 

異次元って ここで使うべきなんぢゃ~なかろうか

俺は 凡人なので さ~っぱり わかんねぇ

 

国民を貧困化させる連中が 戦に勝て申すか・・・

こりゃ自明の理にて候

 

ps 敵国から送り込まれた 諸葛孔明で城内は右へ左へ大騒ぎ


よく言うよwwww

2023年01月12日 | Weblog

いや~もうすげ~なぁ~

安倍晋三記念会館を建てろとか 空港の名前に安部さんの名前を

つけろとか・・・このような事を言う人達って セレブ層か成金が

多いんだろうなぁ~ テレビでやれ テレビで・・・・顔さらしてさ 

 

まるで フランス革命時の マリーアントワネット

「パンがなけりゃ 御菓子を食べればいいんぢゃない?」みたいなwwwww

人の気持ちを逆なでしよう発言。

 

ほんで 現総理の耳に入ると 本気で空港の名前にしそうだから

辞めてくれと 物議を醸している・・・・ダメだこりゃああああ

 

なんか わざと言っているのか 革命がおこる前兆なのか分かりませんが

五右衛門ぶろでお湯を沸かした時 上部しか沸いておらず 十分の九は

水だった・・・という経験 あ!そうか 今はそんな体験はあんまりないのかな

電気温水器だからね・・・

 

その いつまでも沸かない経済の沸騰に反して 

庶民の怒りも ある所まで熱が行きわたると どっか~んと沸騰するぜ・・・

皆が凍死(投資)するように

ドライアイスぶち込んでんだろうが 一応火傷すっけんね

 

ps まぁ~問題がある政治家ってぇのは ど田舎の支持者に支えられている

   余程、そこには 旨いものが転がっているのかもな・・・・

   

   横浜ってところも トンデモナイ連中の支持基盤だが

   なんか 地域地域の事情ってものがあるのでしょうなぁ~

   県民性って言えば そんな物なのでしょうが・・・・

   ま、立場が違えば 人の見え方も千差万別なのだろうが

   カルト宗教と一緒で 本質を見抜けない人達の多い事

   多い事・・・日本一国 思考停止教にやられているね・・・

 

   カルト支配から逃れる事だべ・・・そうすりゃぁ

   あ~ら 不思議 霧が一発で晴れるように

   スッキリ青空が広がるから・・・・ホントだべ

 

 

   

 

   

 

 


なぁ~んも 変わらんじゃないかっ!

2023年01月10日 | Weblog

今日は、うちの悪そう坊主2匹が去勢手術をする日・・・

雲一つない 晴天、温かい朝日を体で受け止め

「やったぞ!これで 安らかな日々が訪れる」と思いっきり

深呼吸した。

 

誰かが、彼がサラダを褒めてくれたから「サラダ記念日」と言ったように

私にとって ワンちゃんが金玉を取り 平穏な日々を取り戻すから

「蘇る黄金の日々」という事にした。今日は希望に満ちた清々しい日なのだ。

 

思い起こせば 母犬ティアラの分身が欲しいと 知り合いの犬とお見合いさせ

2匹の男の子を授かったが、突然、相手の都合が変わり一匹の引き受けを拒否され

ワンチャンを同時に2匹も育てる事になっちまった。

 

動物病院の先生が驚くほどのせわしい性格・・・

来客が来ると あまりの騒々しいさに 「あ~やかましいっ!」と

本気で怒鳴られるほどの兵なのだ。

 

妻が、術後二匹を引き取りに行った・・・

恐らく グッタりしているのだろうな・・・可哀想に・・・

でも、これで怒鳴らなくても良くなるから 優しくしてあげよう。

 

遠く信号待ちの車から「ギャンギャン」犬のなく声がした。

「どこの犬だろう・・・うるさいなあ!」

すると 妻の車が帰ってきた・・・

「まっ!まさか あの鳴き声はっ!?」

車から飛び降り マーキングして走り回る2匹 

「なんだっ!いつもと 変わんねえじゃないかっ!?余計うるさくないかっ!?」

 

それは、あたかも 妻や娘が、髪を切ってきたと言う割には

全然短くなっていないようなもので・・・何処がどう変わったのかっ!?

 

銭ばかりかかり 唯、「金玉がない犬になった」と言うだけで、何の変化もないという事だった。

 

ps令和5年追記:

何でんかんでん 異次元と頭に、くつけりゃ~そりゃ~確かに 斬新であろうがぁ~

行き当たりばったりでぇ~中身が無い奴が 吼たえると いつも、全てが真逆の現象になる・・

奇跡を待っているのか ドラえもんが好きなのかい?

 

予知能力?wwwwのある私としては

つまり ここでも 「なぁ~んも 変わらんぢゃないかっ!」と吼えておこう。

 

 

 

 


久々に見た怖い夢

2023年01月09日 | Weblog

久々に見た 恐ろしい夢・・・・刺客の夢

山小屋で 気の良さそうなオッサンが 何者かと話している

何者かってのが 髪を伸ばし放題の長髪で髭ボウボウ 

ボロボロの継ぎはぎだらけの丹前に

荒縄を帯代わりにし刀を差している男・・・・

 

生気が無く 瞬き一つしない 悲しそうな目・・・ 

腰が引けたような姿勢で 如何にも弱そうな仕草を見せて わざとオドオドして

落ち着きが無い。そんな男がオッサンに何か質問したかと思ったら 問答無用

行き成り 刀を抜いて 瞬殺しゃがった・・・・

 

それを陰から見ていた私は 恐怖を感じ 物陰に隠れていたが

いつの間にか その刺客らしい男が目の前に現れ

私に近づいてきた わざとオドオドしたような仕草で

何を尋ねられたか わからなかったが 答えると斬られると思ったので

思いっきり 正面から 間合いを詰め 奴の目に 二本指を突き立て

「動くなっ!調子に乗んなよ」ともう片方の手で 

刀の柄を制し 抜刀を不可能にし膠着状態で目を覚ましちまった・・・

 

正直、怖かった・・・何だろう あの物腰・・・あ~っ うす気味悪っ!

寝汗びっちょり フンドシぐっしょり・・・って フンドシしとるのか!?

 

ps 刺客は怖いが 権力はもっと怖い・・・だって 逃れられないんだもの

   今年は 全国地方選って 言いますがぁ~ どうせまた

   俺には関係ない・・・なんて 馬鹿な事を言っている人々が

   折角のチャンスをミスミス逃してしまうのでありましょうな・・・・

 でもね TVが初めて「失われた30年」を言い始めましたよ

ま~ 少しは進歩したのですね。