Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

夏はもう終わるけれど。

2017-08-27 | おうちのこと
ここ2週間週末に予定があったりして、全く休めていなかった私たち。
久しぶりに9時近くまで寝て、ゆっくりごろごろした日曜日を過ごしました。

昨日は、大家さん、ご近所さんと一緒にグリルパーティ。
去年の雨漏り事件でおつかれさま~も兼ねて
ご近所さんみんなで持ち寄ってグリルをしたのが結構好評で、
今年もみんなで集まりました。
ドイツ人の人が持ってきてくれたサラダがどれも美味しくて・・・
レシピ交換をしたり・・・。
私のグリルの楽しみは、お肉ではなくサラダだったりします(笑)
夕方から夜の22時までいろんな話をして楽しい時間を過ごしました。


今日は、その片付けをしているお昼ごろに、ふとみると・・・


朝顔に花が咲いていました。
午後だったので、少ししぼんでいますが、ピンクの可愛い朝顔です!

同じころに種を蒔いた、友だちの家では、毎日花が咲いていると聞いていたのですが
桜の木で日陰が多いうちの庭・・・葉っぱは大きくなるのですがちっとも蕾がつかないので諦めていたのです。

上の方ばかり見ていたら、咲いたのはかなり地面に近いところでした。
(それも、とっても小さな芽から出ているし)
思わず、ペチュニア?って思ってしまいまいました。

よく見ると他の芽もやっと蕾が大きくなっている(と言うか蕾がやっと見えた!!)

今週は遅番なので、朝は早起きをして蕾の観察しなきゃいけないわ~
もうすぐ、9月になる今の時期に咲きだした我が家の朝顔・・・
急がないと秋が来てしまいますよ~(笑)