Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

オーバーラウジッツで作られているオーナメント。

2017-12-07 | お気に入り

ドレスデンの博物館。中も外もヘルンフートの星が飾られていました。


今回の旅行で唯一の食べ物でない買い物は・・・
ゲルリッツで買ってきた、オーバーラウジッツで作られている藁のオーナメント。

前回は、ストロースターを買ってきたのですが、
今回は円形の立体のモノ。

5つセットで少しずつモチーフが違います。

 

竹細工の毬みたいな感じです。
ただ、わらで作られているのでとっても細い・・・

ストロースターと作っている工房?は同じようです。
HPとかが一切ないので、どういうところで作られているのか・・・


ストロースターがとっても素朴なスタンプが押してあったのとは対照的に
これは、少し可愛いシールが貼ってあります。

友だちとは、お孫さんとかが引き継いだのかな??と想像してみたり。(笑)

クリスマスのオーナメントとしてではなく、
普段使いに使えそうなので、嬉しいな~


竹の籠とか藁のオーナメントとか・・・こういうの大好きです。