Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

かなり久しぶりに街へ。

2017-12-14 | ドイツ生活

7時半でもまた外は暗い・・・でも、夜明け前の散歩は悪くないです。

今年は、アドベント期間が短いので、来週末はもうクリスマスイブ!

12月はいつも早く時間が過ぎるのですが、今年はその倍って感じです・・・
まだ、モミの木も買ってないし・・・買い物もできてないし(苦笑)
来週はもっと時間が取れそうになかったので、
休みの今日は、頑張って早起きをして午前中サクッと街へ行ってきました。

って言いたいけれど、電車がまた遅れていました・・・

35分遅れてきたという、電車に乗って中央駅まで行き
そこからは、これ以上電車が来ないとかイライラしたくなかったので歩いて街へ。


昔、雑貨屋Straussがあったところにこれまた雑貨のお店Depotが・・・
つい数年前に雑貨店Butlersが街の至る所にあったのと似たような現象(笑)


他のところのDepotは階段を上がらないといけなかったりするのですが、
ここはワンフロアなので、見てまわりやすい。

その後、ご近所にクリスマスのプレゼントとして配るチョコを買いに
いつものケーキ屋さんへ。


ここのチョコはみんな美味しいっていうので、プレゼントには最適。
過去の記事
日本ではここで買えるようです

その後、和食器のお店に行ってお正月用の物を探し、
アジアスーパーでお正月のお雑煮用の白味噌を買ってきました。
3時間半でしたがかなり歩いた~
(2軒行きたかったお店に行くの忘れたって気が付いたのは帰りの電車の中・・・)

どこかで休憩って思ったりもしたのですが、一人なのでお家まで我慢。
噂でおいしいと聞いていたお店のシナモンロールを買って帰ってきました。


これで半分!!
色々な味があったので、カルダモンの物を買ってみたのでかなり香辛料が強かった。
今度は、シンプルなシナモンロールにします(笑)

買っておきたかったクリスマスプレゼントは、相方君の物以外は買えました。
何も特に欲しいものがないようなので・・・
相方君のプレゼントは映画のチケットとかにしてしまうかな??とか思ったり。

Kayaとの散歩も終わらせておいたので、
夕食の準備までは、ちょっとゆっくり過ごします。(笑)