Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

寒くなると作りたくなる。

2017-12-08 | 食いしん坊 自分で作るごはん


気温が下がると、食べたくなる~
って事で、久しぶりに肉まんを作りました。

前回から生地が上手く作れるようになったので
ふわふわでアツアツの肉まんが食べられるようになりました。
今度は、カレーまんとかも作りたいなってどんどん欲張りになっています。

付け合わせにブロッコリーと人参を蒸篭で蒸し、
それを最近は、ごまドレで食べるのにはまっています(笑)


今年の休暇もほぼ消化したので、年末までしっかりお仕事がつまっています。
あと3週間頑張ろう~


☆肉まんのレシピ


皮:小麦粉(ドイツの普通の405)500g
  ベーキングパウダー      小さじ1
  イースト           大匙 1
  砂糖             大匙 1
  塩              小さじ1
  ぬるま湯           320cc

・全ての材料を合わせて、なめらかになるまでしっかり捏ねる
・ボウルにいれてラップをして、暖かいところに1時間位置いて2倍にする。
・22等分にして丸めて少し休ませる。
・つぶして平たくして、麺棒でうすくする。

具 :豚ミンチ 200g
   生姜汁  大匙 1
   ねぎ   大匙 2
   シイタケ 4枚 
   白菜   250g
   
   ごま油  大匙1
   醤油   大匙1 
   酒    大匙 1
   砂糖   小さじ2
   (好みでオイスターソース 大匙1)
   私は水気が足りないと思ったので、シイタケの出汁を入れました
   
   具は全てをみじん切りにして、良く混ぜて、包む前1時間位冷蔵庫で休ませる。