Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

キッチンの棚の上が少しスッキリしました。

2019-08-22 | おうちのこと

キッチンで使っているコンポは、友人から随分前に譲ってもらったもの。
ラジオ・CDそしてカセットまで聴ける。(笑)
でも、最近はボリュームの調整が出来なかったり、
リモコンがもう使えなくなっていたりしていました。

同じようなものを買うかと悩んでいた時に、友達のおうちで見せてもらったBluetoothスピーカー。
とってもコンパクトなのに、とってもいい音!
そして、充電タイプなので電源コードのごちゃごちゃ感がない。
タブレットから音楽を飛ばせばいいので、悪くない。

相方君は、CDとかも聴けるタイプがいいとかいうけれど家には、
他にもYAMAHAのコンポがあるんだし、キッチンはコンパクトなものにしようと私がごり押し。(笑)
なかなか納得しそうになかったので、私のお金で出すからって言って押し切りました。


本当は、友だちも持っているBOSEにするつもりだったのですが、
色々聴き比べて、お店の人のおすすめのJBLにしました。

約4.5時間の充電で、最大20時間つかえるんだとか。
防水だから、水で洗うのも平気なのもキッチン汚れとかも付くかもしれないので助かる。

次の日に、早速キッチンに置いてみることに。

Before


正面に本体、棚の上にスピーカーがあるのが、引っ越してからずっと気に入らなかった私。

After


遊びに来た友だちも、キッチンが何か違うと気が付きました。
私も、棚の上のスピーカーがなくなったので、少しスッキリしたと思う。


音楽を聴いていないときには、こうやって大きなケトルを置いてみたり。

小さなことでも、印象って変わるものですね・・・


友だちが教えてくれたYoutube Musicで久しぶりに、
大好きなCafe del Marを聴いて大満足な休みの日を過ごしています。
やっぱり、いつ聴いてもいいな・・・