みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

モンデウス~位山~巨石群登山道~ダナ平林道周回 4

2019-07-12 06:49:53 | トレッキング
巨石群登山道の登山口には、巨石の名前がすべて載っているりっぱな看板がありました。
巨石巡りをするならここからということなのですね。
できれば、モンデウスの登山口にも欲しかったなぁ・・・。


脇の階段を上ると、


左に「阿吽(あうん)」の「阿」。


右に「阿吽(あうん)」の「吽」。
お顔が古代人で体は龍なんだそうです。
狛犬ならぬ狛龍?ちょっと怖い・・・。


球体の太陽神殿。中にご神体が収められているそうです。


ダナ平林道を歩いて戻る途中、「岩岳のイチイ」の看板が。
推定樹齢千年!
位山のイチイの木を笏(しゃく)の材料として天智天皇に献上し、この木が一位の官位を賜ったことから木はイチイ、山は位山と呼ばれるようになったという説があるそう。
現在でも天皇即位に際して位山のイチイの笏が献上されているんだそうです。


ホウノキの花や


タニウツギを眺めながら


のんびり下っていきます。


アイイロニワゼキショウ、


山ブドウ、


エゴノキ、


ヘラオオバコ、


アカツメクサも。


行きには中腹にいた牛さんたちが、麓まで下りてきていました。
今回は、スキー場から位山に登り、巨石群登山道、ダナ平林道を通る周回コースを歩きましたが、巨石群登山道から位山を往復するお手軽コースの方が多いようでした。