みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

大縣神社~尾張本宮山・尾張信貴山&梅まつり 1

2021-03-02 11:57:48 | 愛知県の山

今日は、愛知県犬山市の大懸神社(おおあがたじんじゃ)から尾張本宮山(おわりほんぐうさん)・尾張信貴山(おわりしぎさん)を歩きます。


ずいぶんリアルな牛さん。日本チェンソーアート競技大会の全国優勝者の作品だそうです。


姫の宮の左奥の梅園で、


梅まつりを開催中です。


まだ満開ではないようですが、帰りのお楽しみに!


池にはたくさんの鯉がいます。


鳥居をくぐり、


分岐を本宮山山頂方面へ進みます。


この鳥居をくぐった後は、ひたすら階段が続きます。


これを上ると、


尾張本宮山山頂(292.8m)大縣神社奥宮に到着です。


三角点で記念撮影。


御嶽山はもちろん、左手には乗鞍岳も。


こちらは伊吹山。


今日は本当に遠くまで山が見渡せます。


こちらは能郷白山。手前に自衛隊の飛行機が飛んでいました。
つづく