みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

乙女渓谷から御嶽山の展望台、小秀山 2

2021-12-03 08:27:14 | トレッキング

夫婦滝の滝口まで来ました。怖くてこれ以上近寄れません。


子滝。これが下では男滝になります。


渡渉しながら進んでいきます。


孫滝まで来ました。


鎧岩を回り込んで迂回します。


いよいよ最大の難関、「かもしか渡り」です。


ほぼ垂直の岩場を必死で登っていきます。


なんとか突破し、ホッと一安心。ニの谷・三の谷の分岐を過ぎると、


真っ白な白山が見えてきました。
手前左は白草山、右が箱岩山です。


御嶽山も見えた~!!めちゃめちゃ近いです。


左から薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳の姿も。


兜岩(1850m)に到着です。


今日は、正面奥に白山の姿もばっちり。


高原地帯を進みます。


中央アルプスもきれいに見えています。


ようやく小秀山の姿が。山頂に小屋が見えます。


あと少し。


「秀峰舎」という名前の無人小屋。とってもきれいでした。


小秀山山頂(1981.7m)に到着です。バックには御嶽山が!


三角点も忘れずに。
つづく