明日からの予定。

2008-08-14 | 将棋
明日15日(金)は京急上大岡店将棋まつりに行きます。
ここは20歳のとき以来なので久々。集合は13時なので、前回も食べたラーメン屋に寄ってから行くことにします(多分覚えているはず)


そして16日(土)は長野に移動して17日(日)は長野東急将棋まつりです。


次回の更新は18日(月)の予定。当ブログも軽い夏休みをいただきます
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )

王将戦二次予選、村田(顕)四段戦。

2008-08-14 | 対局

昨日の将棋会館は前日の12日(火)に中原先生が緊急入院された、という話題でもちきりでした。詳しくは連盟発表をご覧下さい。「対局したい」と語られているように意識ははっきりとしていて、一日も早い復帰を祈るばかりです。

 

振り駒で後手になり角換わり腰掛銀の先後同型に。流行の▲2六飛ではなく▲2九飛と引く昔からある定跡形に。

 

             

 

▲4四角成(▲1一角)△3九馬(△2八馬)と銀と飛を取り合ったところ。この▲4四角成自体が少ない手で▲4九飛や▲6九飛と飛を逃げる手のほうが主流です。

 

1図から▲7四歩と新手を放たれました。従来は▲3三銀で、この▲7四歩は考えた事がなかったので大長考。

 

79分考えて△4三金▲7三歩成△同金▲4三馬△同銀

大駒4枚占領は大きいと見ていてましたが、自玉が薄いので不安はありました。

 

         

             

 

△同桂が第一感ですが▲3四桂△5八馬▲4三銀がうるさいので△同銀。以下▲4三歩成△5八馬▲3四桂に取ったばかりの金を△3二金と投入して受け切ったようです。

 

             

 

最終盤。△2九飛が攻防手で勝ちがはっきりしました。ここに飛を打っておけば自玉が詰むことはありません。△7九角以下の詰めろなので▲3九歩と受けましたが△7六馬と銀を取ってまた詰めろ。受けても一手一手でここで投了となりました。

 

これで王将リーグまであと1勝。昨年はここで負けてしまったので、今年こそはの気持ちです。

 

感想戦終了後、戸辺、天彦の両氏と夕飯を食べて再び連盟に。

注目の竜王戦▲深浦王位-△羽生名人戦は最終盤の逆転で△羽生名人の勝ちでした。

これで(羽生名人-丸山九段の勝者)-木村八段で挑戦者決定3番勝負を争うことに。いよいよ大詰めです。

goo | コメント ( 9 ) | トラックバック ( 0 )